Re:釣果ゼロから始める武庫川フィッシング《武庫川河口・西宮ケーソン》
ナイトフィッシングイズグッド
どうも、こんばんは岡山の釣りガイジです。
昨日の記事の続きです、
今回は、武庫川河口からお送りしております。
テトラポッドの奇術師君と別れて、ガイジが向かったのはフィッシングマックス武庫川店、
青虫と、旨〆ソルトを購入、、、
旨〆ソルト締め鯖作るんじゃい。
きになってたヤーツ
21:10
ローソンで夜食と氷を補充して、微かな希望を胸に抱き、最初はこちら、
電気ウキで、チヌ・シーバスを狙っていきます。
フェンス横に車を止めて先端に向かいます
いつもと違う雰囲気、何やら工事中の様子、
湾内に降りれる梯子の部分は封鎖されてた。
テトラの方に向かって、最初の突き当たりに設置されていた梯子も撤去されている。
まぁ、先端にいくつもりだったので、別に良いけど。
かれこれ何度目になるか武庫川の先端に到着、
前回は小さいセイゴちゃんが釣れた思い出、
21:30釣り開始、
今夜は冷たい風が吹く、寒い。
電気ウキ、エサは青イソメ一匹掛け、タナは1ヒロから2ヒロで探っていく、、、
開始から1時間、何も釣れない。
タナを変えつつ、餌を変えつつ、ポイントを変えつつ探ってみるが、なんの反応もない(´・ω・)
ふとテトラの方を見ると、なにやら、梯子が新しくなってる様子、これはもしやと、
慎重に、竿を片手にエクストリーム梯子を降りる、
前回もあったけど、なんか新しくなってたので降りれた、めっちゃ危険。ガイジ以外は真似してはいけない、本当に死ぬ。
22:30下に降りれたーという事で、テトラの周りを探っていく、、、
この日の前日、釣具の準備中、充電が完了したヘッドライトを点ようとしてみた所、、、
また壊れてる、
まーた前回と同じところの配線が切れてた。
おえおえおえおえーおえりゃーせんで
作りが悪い、そしてガイジ手持ちのハンダ切らしてたので直すに至らず、
ヘッドライトなしでの夜釣り、大沼、街灯が明るいので何とか歩ける状況。
ソロのテトラ夜釣りは危ねぇなーと思いつつ、
テトラポッドの踏み心地に快感まで覚える頃
23:30、テトラの端から端までを歩いて探って終わった、
何も釣れない( ◠‿◠ )
今日は若潮、釣り場、釣具屋も人が少ないのはその所為かもしれない。
ガイジは諦めない、2時ごろからBI高くなるので、それまで車に戻って仮眠。
2時半、3時間少々寝れたので、気力体力回復して再開、寒い、6枚着てても寒い。
3:00今度は竿を2本出す、電気ウキと投げ釣り、
4:31今回最初のアタリ、電気浮が沈む
しばらく待って、合わせるものの、乗らず。。。。
とても辛い。
そしてまた虚無の時間、クッソ寒い、3月も末ゾ
5:33 辺りも薄明るくなってきた頃、
2回目のアタリ、、、1時間に1回の貴重なあたり、慎重に飲み込ませる、
時間をかけて沈んでるのを眺める。
電気ウキが沈んで行く様子
ほら!電気ウキ沈んでるって!走れ!
じっくりと3分ほど眺めながら待ってみる。
がしかし、ウキが浮いてくる、、、
あわせを入れて巻くと、少し上がってガッチリ根がかり、潜られたか、、、無念のバラし2回、そして仕掛けも壊れる。
6:00 辺りもすっかり明るくなってきたので、湾内を車までランガンしながら戻る。
武庫川でも何も釣れませんでした、、、
諦めの悪い釣りガイジ、最後に向かったのは西宮ケーソン
ここも、早朝からチラホラと釣り人の姿が。
前日アングラーズにカサゴ、メバル、チヌの釣果が上がっていたので、最後の希望を託して、
7:30 西宮ケーソンに到着、ガッチリ準備して釣りに向かう。なんでもいいから釣れてくれ。
折れた振り出しの安ロッドをリメイクした奴。
最初の突きあたり、沖に面したテトラ、銅突きで探っていく。
投げて放置して、湾内ではサビキもしてみる。
。。。
。。
。
全くなんの反応もない、餌を真鯛ストロングにしてみたり、ぶっ込み仕掛けをしてみたり、ケーソンの継ぎ目を探ってみたり、、、
ありえん釣れなさ、瀬戸内海の魚はもう絶滅してしまったのかもしれない。
9:28、、、諦めた、釣り終了。
という事で、完全敗北丸ボウズガイジです。無念。
今月はもう釣りに行くのやめようと思います。(3/30)
来月はどこに釣りに行こうかなぁ。ガガイのガイ。
それではまた次回。
P.S.
釣りの友
鳥君、、、何で釣れないんだろうね?
ねこ君、
cute.
なんか君、四角いね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?