見出し画像

【8/9更新】今週の良記事まとめ@ゆる共 Vol.11

オンラインイベントやリモートワーク関連お役立ち情報をお伝えする、ウィークリー通信です。

2020年8月9日更新担当の川西です。お盆休みがはじまる連休ですが、今年はオンラインの予定が中心となりそうです。

今週も、Facebookの公開グループ「オンラインイベント&リモートワークの知見・情報をゆるり共有」で、数多くの情報共有がされました。

編集チームで皆様に共有したい記事6つをまとめたので、紹介していきます。

① 大切なのはツールよりもUX オンラインイベントで考えるべきこと

まさしくタイトル通りで「参加者にどんな体験を提供したいのか?」ということを考える大切さが述べられている記事です。
ついついオンラインイベントは「ツール」に目がいってしまいますが、成功の肝は「プログラム設計」。私もあらためて意識したいと思います。

元記事公開日:2020/8/9
#オンラインイベント

②フル出社でもなく、フルリモートでもない、両方の良いとこ取りをしたマネーフォワードの新しい働き方

マネーフォワード社の新しい働き方についてどのように意思決定がされてきたのかがまとめられたnoteです。
フル出社 VS フルリモートでメリットの多い方をとるのではなく、うまく2つを混ぜ合わせて「自分たちにとって良いのはどの形か」ということを考えることの大切さがわかります。

元記事公開日:2020/7/30
#働き方

③データで紐解くオンラインイベントのマネタイズのポイント

オンラインイベントでなかなか難しい「マネタイズ」について、Peatix社のデータに基づいて解説されているnote
オンラインイベントで有料化するのは少しハードルが高く感じますが、オフラインと変わらずコンテンツがしっかりしていれば満足度に影響が出るわけではなさそうです。

元記事公開日:2020/7/31
#マネタイズ

④ついに、、、スペチャに有料プランが来た!

前回のウィークリーでも取り上げられていた「SpatialChat」
今までは完全無料で利用できていましたが、いよいよ有料プランがスタートしたようです。
Free Planもありますがかなり制限される部分が多いので、今まで利用されてきた方は今一度見直すが必要がありそうです。

元記事公開日:2020/7/31
#Spatial_Chat

⑤米津玄師による日本人初のフォートナイトライブ挑戦が秘める可能性

シンガーソングライターの米津玄師さんが、オンラインゲームのフォートナイト上でバーチャルイベントを開催することに対する解説記事。
Youtubeを通しての無観客ライブ配信が少しずつ出てきたりしていますが、こちらも今後のコロナ時代のエンターテイメントも新しい形の1つとなるのでしょうか。

元記事公開日:2020/8/1
#フォートナイト

⑥オンライン・コミュニティの立ち上げ方

こちらのゆる共グループの発起人高橋さんのオンライン・コミュニティの立ち上げについてのTipsをまとめてくださっているスライド。
よくある失敗例から解説してくださっているので気を付けたいポイントがすぐにわかるので、これから立ち上げる方には参考になる部分が多いのではないでしょうか。

元記事公開日:2020/8/9
#コミュニティ

今週のウィークリー通信をお届けしました。

noteの共同マガジンを利用して、運営メンバーにて、毎週の情報発信をしていきます。興味あるかたは、このマガジンをフォロー頂ければと思います。

タイムリーな情報は、Facebookの公開グループ
「オンラインイベント&リモートワークの知見・情報をゆるり共有」
で共有されますので、よろしければ併せてご登録ください。

(執筆者より一言)

オンラインツールが増えてきて、オンライン上での表現方法が多様になってきた今、あらためて「どういったことを自分たちはやりたいのか・提供したいのか」ということを考えることが重要になってきたというのを各記事から感じます。
ツールありきではなく、目的ありきでやっていくように自分もこころがけようと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

にしやん
サポートいただけた場合は他の方の有料note購入費もしくはサポートにあてようと思います。