23/10/4

仕事。天気悪いし、クソである。やる気なくてずっと日記書いてたら少し気が晴れた。

散歩してパン買って帰る。地元にある有名なパン屋、高いんだよな……。
家に帰り、音楽聴きつつコーヒー飲んでカフェごっこ。chill……。少しストレス和らぐ。Aも会議後にパン食ってた。
諸々やってAが寝たのでわたしも寝る。爆睡。ご飯作る気なくなる。
ファミレス行って食いたいもん食う。楽しい。スーパー寄って帰る。Aはお腹壊してる。「パリピ孔明」見る。Aが三国志履修してたので解説してもらった。三国志わかんないとわかんないなこれ。いや、単純なストーリーはわかるけど……小ネタが全くわからん……。

家事やら細々した引っ越し後の作業をする。風呂入る。寝る。

日々、仕事がストレスすぎる……。普通の仕事は負担ないけど、社長こと父のボケと暴走がやばすぎるし、唯一話を聞く母に言っても響かないから放っておくしかない……。マジいるだけで利益ガンガン削れていくんですけど……。ファミレス行ってストレス少し解消したけど、もうすでに(今)しんどい……帰りたい……ストレスがすごい……。

そういえば、日大新聞が届いた。受賞作載ってるやつ。1面にどかーんと載ってて「すげ~」と思った。なぜか他人事。講評わりと褒められてて嬉しかったな~。
受賞後、「読みたいです!」と言ってもらうこと多いんだけど、原稿データを送れるものでもないし、かと言って日大新聞もらいに行ってくださいとも言えんし、とりあえず「習作」買ってくれよ!と思って宣伝してるんだけど、全然誰も買わねえんだよな

最初は「ありがたいね~読みたいんだって~あはは~」と思ってたけど、最近は「うるせえな、受賞する前は何も言わなかったくせに受賞後にそれっぽい顔して近づいて来やがって」と思ってしまう。手に入るなら読みたいけど、買ってまでは読みたくないってか。それはつまりもう読みたくないってことでは?すぐブチギレちゃう。は~ラジオ録りてえ。

いいなと思ったら応援しよう!

北枕ふか子
応援があると人は強くなる。例外なくわたしもそのはずです。