23/11/19
朝起きて冷凍ピザ食べて支度。
友人に写真を撮ってもらう。一応(?)マタニティフォト。スタジオに行くと「白いドレス、お腹を出して伏し目がちに。。。」という感じだと思ったので、友人に頼んだ。
地元の線路沿いに歩いていき、良さそうなところで撮影。いわゆる「オットが後ろからお腹を支えて二人で幸せ祖うに節目。。。」みたいなのも撮ってもらったが、6割くらいふざけていた。いつも通りである。2時間くらい撮影。よく歩いた!マジよく晴れててよかったけど、久々の直射日光にやられた~。
Aは家に帰り、友人とカフェで茶。コーヒーがバリバリうまいんだけど、友人も気に入ってくれててよかった。トーストも美味しかった!最近のことなど話して解散。
「果物で甘いものが食べたい」と思い、フルーツサンド買って帰る。美味しかった!Aは1人でラーメン食べて寝るとのこと。いいね。
洗濯し、荷物が届いたので片付け。無印良品週間で爆買いしたあれこれを組み立て・設置していく。良い感じに片付いて嬉しい。部屋が無印とギャッベだらけになっている。統一感あるから良いか。あとはダイニングテーブルだな~。
疲れたのでチョコ食って休憩。「前の家で使ってたWi-Fi繋ぎたいな〜!」と思っていろいろやるけど全然うまくいかない。眠くなってやめる。2時間くらい寝る。
起きるとAが鍋作ってくれてるので食う。うまし。最近ご飯全部任せきりで申し訳ない。本当によく働いてくれているな……。デザートにTwitterで話題になってた白い恋人コラボの雪見だいふく食べる。うますぎた。こりゃバズるわ。また買おう。
荷物が届いたので、入院バッグとベビースペースの用意。哺乳瓶とか揃ってきて良い感じやね……。入院バッグはたまひよと産院からもらった資料をもとに作ってるけど、何が必要で何が要らないのかわからないな……。プレ花嫁界隈みたいに「入院レポ♪」みたいなのあんまりないし。その産院で何が必要なのか知りたいのに、そこまで書くと個人情報わかるからみんな書かねえしな……。あらゆるバッグに重要書類がバラバラに入ってるし。スキンケアとかも普段使ってるやつ持っていきたいしなあ。数日間泊まるだろうから、それ用に揃えておかないとな……。悩むことは多いですね……。
パソコンであれこれ。生まれた後の書類関係の手続きをまとめて、Aに送信。事前にまとめてえらいね。風呂入って寝る。
○
ようやく部屋の片づけが一段落……!いや、まだ改善の余地はあるけど……!暮らやすく、母とか義母が来たときに何がどこにあるかわかりやすく、なおかつ、赤子が危険な状態にならないように、あと1~2カ月くらいで整えていこう……。
つか、コンセントカバー全部につけたの、マジ偉くない???テレビ付近には立ち寄らないように対策とかもしたい(と思ってググったら「100均のスチールネットでベビーサークル作りました!」とあり、我が家にめっちゃ余っているので「これだ!!!」となりました。ありがとうインターネット)。
何事も「生まれてみないとわからない」という感じなので、ヨドバシですぐに買えるもの(粉ミルクとか)は用意してないけど、不安になるわね。買い過ぎちゃって失敗した!とかもよく聞くので我慢していこう……。
○
NANA全巻買ったので全巻読み返した。ぱらぱら~だけど。Aにも読ませたけど、感想が面白かった。曰く、「身近なところで手を出すと大変。家庭環境が結局その人の人格を作るよね……。メンタルブレてるやつしかいなくて、結局メンタルブレてないタクミが一番良い。けど、みんないろいろ問題起こしすぎ。あれはたしかにタクミも疲れるよ」とのこと。
中学~高校くらいのときはノブのやさしさとか明るさが好きだったし、「どうしてこんな横暴な男の!タクミと!結婚なの!」と思ってた。ハチの一目惚れしてコロコロ恋人かえるとことかも「わかる」があった。でも今は美雨とタクミを見てると落ち着くし、タクミを選んだところも納得。大人になったってことですかね。
よくよく考えると、NANAは18~23歳くらいの人達がメインなんだから、そりゃみんなメンタルブレてるし、恋人もコロコロかえるし、速攻でセックスもするわな。理解。
コミックス版をちゃんと読むのは初めて?20年ぶり?とかなので、あとがきで矢沢あい先生が体調悪いとか休載してたとかを書いていて、「このときからすでに体調を悪くされていたのだな……」と思った。コミックス版でしかわからない良さがある。
21巻はほぼ葬式の話だけど、ここの描写うますぎて毎回泣いちゃう。Aも「普通少女漫画で葬式書かねえだろ!普通さらっと終わらせるのに!」と言ってて面白かった。そうなんだよな。
Aは「NANAはもう終わりようがないでしょう。これで終わりでいいよ。俺はそれよりハンターハンターの暗黒大陸編が気になる」と言っていて面白かった。二人で待とう、ハンターハンターとNANAの続編を……。それまで死ねないっすね……。
AとNANA話ができるようになったのが何よりうれしい。「うちにいちごのグラスなかったっけ?まあ使わないの?まあ、あっても割って初めて意味のあるグラスだもんね……」とか「レンはなんでああなっちゃったの?薬物良くないって話?ヤクブーツはやめろ~だね……」とか会話できて楽しい。NANA、これからも読み返していこう……。
○
赤子が脳を作るのにブドウ糖を必要とするらしく、甘いものが欲しくなるので、ずーーーーーーっとラムネ食ってる。ありがとうブドウ糖。わたしに何かプレゼントしてくれる方はラムネがいいです、大粒のやつ。
○
買いたいお菓子いっぱいあるんだけど、お菓子食べる過ぎると良くないらしいので友人たちに送りつけようとしている。お菓子欲しい人は言ってください。