2024年 こつあずちゃんねる運営指標・目標

遅れてしまいました。
主にYouTubeなどで解説動画投稿を中心に活動している者です。
現在主に運営しているチャンネルは主に下記URLのものです。


2023年の振り返り

2023年は引き続き協力を得ながらも、更なる飛躍的な成長を遂げることができました。
昨年から引き続き成長を遂げている段階であり、鉄道チャンネルに至っては登録者5万人の大台に乗せることができました。
また新たにスタートさせました自動車解説チャンネル「こつあずクルマ解説サークル」の成長も比較的順調に進んでおり、成長という面ではかなり大きいのではないかと考えております。ただし此方はまだ赤字での運営となっており、現状は鉄道チャンネルに頼りながらという形になってしまっています。


2023年の実績(鉄道チャンネル)

さて、2023年の鉄道チャンネル実績について、再生回数・再生時間にて改めて振り返ります。
2021年合計:約300万回再生、約30万時間再生
2022年合計:約620万回再生、約62万時間再生
2023年合計:約940万回再生、約89万時間再生
そこそこぼかしてはいますが、再生回数・再生時間ともに同じくらいの伸び方になったという結果になります。
しかしトータルでこの形となっているだけであり、実際通常動画の再生時間は775万回という結果です。
残りは単価のあまり良くないショート動画という結果であるため、通常動画に関して言うと思ったより伸びていないという印象となります。2022年はショートが15万回程度しかありませんからね。
それでも動画の長尺化などに伴う再生単価が上がっているせいか、売り上げ自体は1.2倍程度になりました。しかし目標であった再生回数・売上の2022年比1.3倍以上という事柄は満たせてないと判断せざるを得ません。

鉄道チャンネルの登録者増加ペース

一方で登録者は増加ペースが上がった印象です。
まずは登録者増加数推移を見ていきます。
2020/12/31時点(2021/1/1 18時頃?):19,305名
2021/12/31時点(2022/1/1 18時間?):22,801名
2022/12/31時点(2023/1/1 18時頃?):35,532名
2023/12/31時点(2024/1/1 18時頃?):51,115名
2023年の下半期に入ると月1000人以上のペースで安定的に増加するようになっており、急激とはいかないもののコンスタントに増やせていると感じております。
その甲斐もあり11月にはおかげさまでチャンネル登録者50000人を達成することができました。

2023年の実績(クルマチャンネル)

クルマチャンネルについてはまだ始まったばかりであるため、ちゃんとしたデータらしいデータは出せていないのが現実です。
現在は解析を進めている状況で、2024年からはしっかりデータも作る予定です。

2024年の運営指針等

ここまで2023年の結果について簡単にお話したところで、2024年の運営指針についてお話します。

鉄道チャンネルにおける2024年の方針・目標


まず、鉄道チャンネル内における2024年の方針や目標は主に以下となります。

  1. 2025年までにおけるチャンネル登録者数100000人達成に向けた取り組み

  2. 再生回数・再生数・売上2023年比1.3倍以上

  3. ストック動画を何本か貯められるようにするような体制の構築(継続)

  4. ショート動画・非鉄道系交通解説動画の強化

  5. 外国語話者視聴者向けにおける字幕機能を用いた多言語化施策

  6. 切り抜きコンテンツ解禁に向けた体制の構築

  7. 企業様からのスポンサー案件獲得数増加に向けた動き

  8. メンバーシップ向けコンテンツの強化

順を追って説明します。


1 2025年までにおけるチャンネル登録者数100000人達成に向けた取り組み

生活・事業的な理由や一種の目標点など、様々な複合的理由からチャンネル登録者10万人が一つの目標到達点であると考えており、今後はこれを2か年計画で実現できるように動いていきたいと考えております。
具体的な目標としてはチャンネル登録者ベースにて、
・2024年12月末:70000人
・2025年12月末:100000人
という想定となっております。

ただしこれを実現するためには登録者の増加ペースを今よりも格段に増やさなければいけず、2025年の段階で平均して月2000人程度増えないといけないペースになると考えております。(現在はだいたい1300~1500人/月)
なので今までの取り組みを維持しつつも、何かブレークスルーを起こすことも必要であると考えております。


2 再生回数・再生数・売上2023年比1.3倍以上

それ以上でもそれ以下でもありません。
少なくとも売り上げは2023年比1/3倍に持っていきたいですね。


3 ストック動画を何本か貯められるようにするような体制の構築(継続)

これは以前から継続して実施していく事柄です。
現状動画作成がギリギリで回っている部分も多く、それは長期的にリスクであるとも考えています。
常に4~5本以上の完成動画のストックを貯められるようなスケジュールに気を配りたいです。


4 ショート動画・非鉄道系交通解説動画の強化

2024年の動画上における大きなトピックのひとつがこれで、ショート動画と非鉄道系交通解説動画の強化を考えております。
ショート動画は今でこそ合間を縫って週1程度で作り始めているものの、まずはこれを本腰入れて作り続けられる環境を整えたいと考えております。

また非鉄道系交通解説動画については、主に航空・道路・路線バスの分野にて進めたいと考えております。なお路線バスについては一般路線バス以外に高速バスと呼ばれる観光バスタイプのクルマを使って主に都市間の輸送や空港輸送(リムジンバス)に関するものも含まれます。
現在道路と路線バスにおいて試験的な動画を制作しており、今後4月~5月頃を目途に航空に関する試験動画を作成する予定です。
これらを踏まえて2024年中にはこの分野の動画制作もできるようにしたいと考えており、特に道路系はそろそろ体制を整えてもいいのかなと考えております。

なお航空については以前上げた機体解説動画のほか、航空路線に関する動画の作成も考えております。


5 外国語話者視聴者向けにおける字幕機能を用いた多言語化施策
6 切り抜きコンテンツ解禁に向けた体制の構築

2024年に実現させたい事柄としては主にこの項目があると考えております。
特に外国語字幕については海外の話題を扱う動画と新幹線を扱う動画を中心に進めたいと考えております。
翻訳については費用的な事柄などもあるため、当面はDeepLを使ったものとなる予定ですが、海外の視聴者を取り入れる目的もありこちらは早期の実現に向けて動いていきたいです。

また、視聴者様による切り抜きコンテンツの解禁に向けて動きを進めていきたいとも考えております。(現在は全面禁止)
現在こちらについては協議を進めておりますが、課題となる事柄が幾つもあることに加えて、管理上の都合などもあり許可制での認可という形になる見込みです。
しかし当方の成長や視聴者様を喜ばせる側面においてとても重要であると考えており、早期に実現ができるよう調整を進めたい次第でございます。


7 企業様からのスポンサー案件獲得数増加に向けた動き

生活上の問題などもありこちらは強化していきたい案件です。
営業体制の強化など、様々な面から積極的に進めていきたい次第です。


8 メンバーシップ向けコンテンツの強化

YouTubeメンバーシップ内におけるコンテンツの強化を考えており、具体的にはメンバー限定動画の拡充を進めたいと考えております。
またメンバー様が増えましたらスタンプも順次追加したい次第です。


鉄道チャンネル以外における2023年の方針・目標

続いて、鉄道チャンネル以外における2023年の方針・目標は以下となります。

  1. クルマチャンネルの軌道安定化

  2. 新規チャンネル(旅行チャンネル:旅するこつあずちゃんねる)の立ち上げと収益化

  3. YouTube用のホームページ設立

順を追って説明します。


1 クルマチャンネルの軌道安定化

始動が遅れたせいもあって収益化が10月に遅れたのですが、2024年はクルマチャンネルを安定軌道に乗せることを目標としたいと考えております。
チャンネル登録者ベースでは2024年内に15000人~20000人程度までは持っていきたいと考えており、年内にはチャンネル単独での黒字運営・安定化を目指したいと考えております。
施策として具体的には、リサーチの強化やサムネイル制作の複数人化などを考えております。

ただし当方のみで運営するにはキャパオーバー気味でもあり、人員の拡充などが必要になるかもしれません。


2 新規チャンネル(旅行チャンネル:旅するこつあずちゃんねる)の立ち上げと収益化

こちらは主体が私ではないのですが、私もある程度関わるチャンネルである都合、当方においても目標建てが必要となっております。
チャンネルは此方です。
https://www.youtube.com/@travel-ch-ktaz

3月に立ち上がったこちらのチャンネルですが、当方の考えとしては上半期までに収益化をできればと考えており、2024年度までにはある程度軌道に乗せたいと考えております。


3 YouTube用のホームページ設立

企業さん向けへのアピールなどを目的に立ち上げを検討しております。


まとめ

以上が2023年の振り返り、また2024年の方針・目標となります。
204年も更なる成長を目指して頑張ります。

苦しいことも楽しいこともありますが、楽しみつつ体調を崩さない程度に頑張りたいです。
遅くなりましたが本年もよろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?