
我が家の総資産3
30代サラリーマンのK太郎です。
2024年12月時点の我が家の総資産を公開します。
資産に含める項目と含めない項目が独自の計算方法ですが。
新築の建売物件を購入して2年未満ですが、建物の価値は0円として計算します。土地は資産に含めます。
あとは妻預貯金と企業型確定拠出年金がありますが、これは計算に入れていません。
◾️負債
住宅ローン残債 3798万円
◾️資産
金融資産 1868万円 (預貯金含む)
土地価格 2000万円
合計 3868万円
◾️総資産
資産3868万円 - 負債3798万円 = 70万円
プラス70万円!!!遂にプラスです!
2023年10月ではマイナス650万円でした。

ついに資産が負債を超えました!
36歳になるまでにはプラスに転じたいとおもっていましたが、34歳のうちにクリアしました!!
これは精神的にも大きいです。債務超過の状態では精神病んでも仕事辞めづらい気持ちもありますが、今は最悪仕事を辞めても何とかなるかなという気持ちになりました。
そして自分の事業を持ちたい今日この頃です。
最近なんだか人生見つめ直してます笑
このまま雇われ仕事で良いのかと。。
資産収入 手取り月5万
雇われ収入 手取り月15万 ゆるーく
自分の事業 手取り月10万 楽しーく
ってな感じの収入形態がいいなぁ💰
自分の事業って何が出来るのかな。
以上、お読みいただきありがとうございました。
励みになりますので、宜しければ♡、フォロー、コメントなどよろしくお願いします。