ネコで「雑談」を活性化させてみよう
「雑談」って大事ですよね
企業、組織における「雑談」は、円滑なコミュニケーションに寄与するだけでなく、新たな気づきを生み、ときに事業に直結するようなアイデアも生まれます。ですから私も「雑談」をしやすい組織とは、オフィスとは・・・を考え、オフィスのレイアウト変更を計画しています。
新型コロナウイルス対策で在宅勤務に移行後、社員向けにアンケートを実施してみると「雑談が必要だ」という声が一定数ありました。会社のZoomアカウントを、業務時間外に飲み会利用することを認めていましたが、もっと踏み込んだ「雑談」促進策が必要だと感じていました。
雑談時間「フィーカ」にお誘いいただきました
アンケート結果をnoteでシェアしたところ、株式会社フィラメントの角さん、佐藤さんからFacebook上でコメントをいただき、同社が導入している公式の雑談時間「フィーカ」にゲストとしてお誘いいただきました。まさに「雑談」促進策、二つ返事で参加させていただくことになりました。
フィーカとは、スウェーデン語で「コーヒーブレイク」のことだそうです。実践のためのTips含めて、角さんのnoteが詳しいので、ぜひ。
フィーカの導入を検討してみよう
フィラメント社ではZoomを利用して毎日1時間、フィーカを開催しているそうです。ゲスト参加してみて、弊社に導入する際のポイントだな、と感じた点をご紹介いたします。
(1)場の雰囲気が大事
フィラメント社のフィーカは、合コンや立食パーティーが嫌いな自分でも発言しやすく、楽しい時間でした。メンバーにファシリテートできる人が必要ですね。特に導入当初は重要なポイントになる、と感じました。
(2)まずは気の合う人と雑談する
50名を超える弊社で開催する場合、部署やチーム毎ではなく、同好会単位のほうがよさそうです。弊社では任意で参加できる、釣り部や登山部、ネコ部、映画部といったslack上の同好会チャンネルがあるので、それをベースに検討してみます。
(3)その他
・聞くだけの参加でもいい。
・話題は自由に。仕事やプライベートに限定しないほうが話しやすい。仕事の話しかできない人はそれでいい。
・バーチャル背景で「そろそろ終了」「あと5分」という表示をするとスムーズに終われる。
・ペットや子どもが登場するとなごむ。
・寝落ちした人がいたら、そのまま寝かせてあげる。
まずはネコ部フィーカをやってみよう
とりあえず、弊社はネコ飼い、ネコ好きが多いので、ネコ部フィーカをやってみようかと思っています。ネコ部フィーカであれば、お呼びしたいゲストのお顔もたくさん浮かびます(笑)
やってみての気づきや課題は、こちらでご紹介したいと思います。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?