見出し画像

自主企画「わたしコンテンツ化計画」活動報告その5~ママフリーランスはつらいよ~ #私の働き方実験

はじめに

先月、『来月は「最終報告書」を書かなければならないので、活動の進捗報告は恐らくこれで最後かと。』とか言ってたんですが、やっぱりひと月ずつの振り返りを毎月やっていたので11月分も振り返ってから、また改めて最終報告書を書こうと思います!

いきなりですが結果的に言うと、10月にはかなりいい感じに『自分コンテンツ化計画』が進められたなぁ~と思っていましたが、11月は失速しました。

理由は色々とありますが…その辺もきちんと書き残していきたいと思います。
それでは今回も最後までお付き合いいただけると嬉しいです!

今の自分の「働き方」からステップアップしたい。さらにスキルアップしたい。新しい働き方に挑戦してみたい。研究員制度はそんな働き方のパイオニアが集まり、一緒に前進していくコミュニティです。

本記事は、ランサーズ新しい働き方LABの「研究員制度」の活動の一環として、私個人が行う「働き方実験」についてまとめたものです。

前回までの実験の様子はこちら▼


仕事面

今月仕上げたお仕事

・リール動画編集&投稿4本
・LP制作サポート

今月はいつもリールを作成させていただいているクライアントが新たなLPを作るということで、それに伴うリサーチや構成案を一緒につくったりというサポート的なお仕事もしていました。

11月中盤からはアニメーションMVのお仕事をいただいているので絶賛制作中!といったところでしょうか。

活動時間内訳

11月
総活動時間 53時間57分
内 仕事  59.7%
その他   40.3%

今回はなんと、活動時間がガクンと減りました。
先月は自分の企画を形にしたりしていたので114時間も活動していたので、半分以下…!!

ただ、表を見てみると何日かは丸々つけ忘れているような…(笑)。
だとしても今月は実際活動時間は減っていました。

その理由は、今回のnoteの題名ともリンクしますが…

ママの活動時間は子どもの予定にも左右される。

っていうことですね~~。

子ども関係で出席しないといけない用事が1か月にいくつもありました。
プラス病院もありましたが、まぁ、病院は普段から月に1~2回は連れていってるのでそれはあまり普段と変わらない。

とにかく子ども関係で出席しないといけない、連れて行かないといけない、そういった用事がじわじわとボディーブローのように効いてきて、私の活動時間を奪っていきます…

うん、ママフリーランスはつらいよ。(しょうがないけどね)

そして昼間はこんな感じで結局仕事にならないね

コンテンツ制作に関する勉強【11月分】

そのかわり、スキマ時間に色々ポッドキャストとか、ウェビナーとかで勉強してた時間は多いかも。気になる分野のポッドキャストとか聞いてるだけでわざわざ時間記録するの面倒だからしてなかったですしね。

【メルマガ・ニュースレター購読】
長倉顕太
アポロ
おねんね
・noteではじめる収益化ニュースレター/note編集部
※前月と変わらず

【ウェビナー】
・CREATORS EDGE 「プロフェショナルのための写真と映像の展示会イベント」

【Udemy講座】
・【Adobe公式講座】生成AIツールFireflyでデザイン工数を削減!~生成AIの動向から最新ツールの実践まで~

【オンライン講座】
・gacco講座「はじめてのAI」
リスキリングのサイトから見つけたドコモのgaccoというオンライン学習サービス。
無料で使えて大学の講座とかもあるので結構興味深い講座いっぱいある。
気になる方はぜひのぞいてみてください。

【その他AI関係】
・11月に入ってから、やっぱりもうちょっとAI知っておかないとなぁ~と思い始めて色々Xとか、資料とか、動画とか見ています。

【本】
広報PR・マーケッターのための YouTube動画マーケティング 最強の教科書/木村健人
企業チャンネル向けの内容だったけど、キーワードリサーチのこととか動画の内容を選定していくのに必要なリサーチとか細かく書いてあって参考になった。

実際に制作&制作途中のコンテンツ

・仕事以外の制作すべて含む
・無料のウェビナーやイベントの開催も含む

11月は振り返ってみたら…、コンテンツとしてはゼロかな…
リットリンクと名刺を見直してニューバージョン作ってましたが。

10月にやってた「まいにちUnity」もおかわり企画でUdemy講座の最後まで続ける予定だったのですが!!

月の前半は子供の予定が詰まっていて、「落ち着いたらやろう」と思っていたら最後まで気持ち的に落ち着かず、再開する気力が出ないまま12月を迎えています…(泣)。

これはこれですごく勉強になって、「子どものこと」「仕事」「ほかにやりたいこと」は「子どものこと」の幅が大きくなればなるほど他のことに影響があることを再確認しました。

仕事は既に、その幅があってもクライアントに迷惑がかからない分量の仕事を受けるようにしています。

「やりたいこと」に関しては「多少無理してでもやらんといつまででもできないしな…」という気持ちで見切り発車をしたり、「1か月毎日○○をやる」のような企画としてやってみる形に今回してみました。

それはある程度までは成功だったけれど、「1か月が限界」というのも見えました。
時間的にも、体力的にも、精神的にも。
結局寝る時間を削らないと「やりたいこと」までは時間捻出できないので、1か月集中して何かをやると、次の月はやりきった感も出ちゃってるし寝不足が続いてるので「今月はもうちょいゆっくりしよ…」という気持ちになってしまう。

限定的な企画としてはアリだけど、継続してコンテンツとしてアップしていくのはそれでは難しい。

11月総評

良かったこと

・前から整えようと思っていたリットリンクのニューバージョンが公開できた
・お仕事も動画以外の周辺業務まで広げることができた(昨年フリーランスなりたての頃に目指していた形)

改善の余地あり

・「まいにちUnity」はおかわり部分ができてないので完結してなくて引っかかる(出来れば年内にやりたい)
・持続可能なコンテンツ制作の体制、やり方を整える

まとめ

ということで、「コンテンツ制作」としてはあまり進んでいないけれど、今後どうやって持続可能な活動を続けていくか、という課題が新たに見えた11月。

この結果を踏まえて、今月は6か月間の研究員生活をまとめた「最終報告書」を書く予定です。
そこまでお付き合いいただけると嬉しいです!

それではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?