見出し画像

自主企画 100日後にblenderで息子を笑顔にするママ 7月~企画が進むのはあたらぼのおかげです~

はじめに

仕事・育児に追われ、実験開始から1か月ほどたっても中々進んでいなかった自主企画。
そんな中、息子も夏休みに入りさらにピンチな状況を迎えていましたが、この新しい働き方LABに参加しているおかげで企画が進んだ、という出来事がありました。
そのあたりを詳しく書いていきたいと思います!

今回の企画・実験内容について詳しくはこちら

企画停滞期~何とかしなきゃ期

実験計画書を書き終えた6月末からしばらくは自主企画はほとんど進んでいませんでした。
優先順位づけをしてしまうと、どうしても仕事・育児がまずあって、次に指定企画、自主企画は「時間のあるときに進めよう」となってしまい、「時間のあるとき」は永遠に来ないという良くないパターン。
 
そして子どもも夏休みに入ってしまった7月20日頃、「これではいかん!」とようやく奮起しました。

新しい働き方LAB研究員のSlackにて、7月中に最低限やることを勝手に宣言。
人目に触れさすことで自分のお尻に火をつける作戦です。

その時決めた「やること」はこのふたつ。

  • 「10日でblender4入門」の「はじめのモデリング」に手をつける

  • 3D勉強用アカウント Katie に今回の企画を始めたことをつぶやく

▲既に購入はしてあった

しかし「企画開始したことをつぶやく」が出来ないまま、また数日が経過。

あたらぼのおかげで企画がグイっと進んだ期

ここまでグダグダしていたこの企画に、ここで大きな転機が訪れます。

「新しい働き方LAB」の研究員コミュニティの中では「部活動」という仕組みがあり、誰でも自分の好きなことを語る場や交流の一環として部活を立ち上げることができます。
そしてこの頃にできた「X道場部」に入部。

自分のポスト回数を増やすのが目的でしたが、ここで部長の矢御あやせさんにプロフィールを整えていただく機会がありました!
 
自分のやりたいこと、伝えたいことをうまく言語化してまとめてくださって感動…。
それだけでなく、ちょうど研究員期間とも被るので #100日後にblenderで息子を笑顔にするママ というタグでの100日チャレンジをご提案いただく。

「なぜこういう表現にしたのか」という解説までしてくれた!!

実は100日チャレンジは自分でもやってみようと思ったことがあって、どんな内容やタグがいいか色々考えたけれどまとまらなかった&30日チャレンジでもいっぱいいっぱいなのに100日なんてできるのか?と思いやらなかった経験があり。

今回ご提案いただいたときも一瞬、
「100日後って言いきって私、大丈夫かな…?」
と逃げ腰になるも、
「いや!そんなこと言ってるといつまでも3Dなんて出来るようにならない!ここはせっかくの提案に乗ってやってみるべき!!」
という気持ちになり、やってみることに。

プロフィールをいい感じに整えていただいたことでやる気もアップ、その日のうちに企画をスタートさせました!

これは一人で「3D勉強しよう」と決めただけでは絶対に起こらなかった、企画の飛躍。
あたらぼ(新しい働き方LAB)には色んな人がいて、自分でも予測していなかった化学変化が起きるのも楽しいです。

7月の目標振り返りと進捗

・6~7月上旬:発信用アカウントの制作、どのSNSに何をアップするか決める→半分OK
・7月中旬~9月中旬:作ってみたいものをひたすら作る→OK

企画開始当時の発信用アカウントの状況

X
この企画が始まったときに既に持っていた、Katie名義での3D勉強アカウント。
しかし去年「まいにちUnity」という1か月でUnityの講座を終わらすという企画を10月にやったのち、放置されていた(「まいにちUnity」も1か月内で講座終わらず、放置…うっ)。
↓↓↓
矢御さんにプロフを整えていただき、今回の企画用にヘッダー、固定ポストを変更する

note
こちらもKatie名義、同じく「まいにちUnity」のときには発信していたものの、その後放置(ぐふっ)。
↓↓↓
100日企画のnoteも更新していくことを決める。ただし「まいにちUnity」という30日チャレンジをしたときに毎日noteも更新してたらめっちゃ辛かったので、日々の報告は短いものにし、7日間ごとにアップする

動画アップ系
昨年から、上達する様子を動画でアップして残しておきたいと思っていたものの、勉強の様子を録画しただけで編集まで手が回らず、まだどこにどんな風に動画をアップしていくかまったく未定だった。
↓↓↓
出来れば今回はここまでやりたい!
次回報告までにアカウント開設&投稿までいく

ひたすら作る

『10日でBlender4入門』1日目完了。
引き続きやっていく

8月の目標

  • 『10日でBlender4入門』完了

  • 3Dアニメーション制作を見越してキャラクターモデリングの練習までいけたら

7月の活動時間

さて、自主企画恒例の活動時間振り返りと昨年との比較もやって行きたいと思います。
これをすると、普段は見えない1年前の自分との比較ができて「自分頑張ってるなぁ~」と思えるのです(笑)。

今年の7月
去年の7月

昨年と活動時間あまり変わらないねぇ~と思いましたが、じつは6月まで大型プロジェクトのお仕事に参加していて6月の活動時間は計136時間。
7月はようやく落ち着いて、自分的には結構ゆったりやることをこなしていた(ちょっと燃え尽き症候群的にやる気が起きなかった日も多々あり)。

そして今までのデータを見ると、やはり子どもが家にいるときの最大活動時間は大体80時間が限界らしい。

今後さらに忙しくなったとしても、7、8月はこれくらいしか働けないよ~と自分で意識して仕事量を調整しておく方が精神衛生上は良いかも。
ほかの月と同じ量の仕事はこなせない、と自分できちんと理解しておかないと辛くなる、夏休みのママフリーランス。

最後に

ということで、少しスタートに後れをとったもののあたらぼの仲間のおかげで追い上げを見せた7月。
この企画を応援してくださる声もぽつぽつ届いているので、これはきちんと形にせねば!

8月も100日チャレンジ継続して頑張ります。


プロフィール作成でお世話になったSNSマーケター、矢御あやせさんのXアカウントはこちらです!▼


いいなと思ったら応援しよう!