見出し画像

「100日後にblenderで息子を笑顔にするママ」 Day8~Day14

はじめに 「100日後にblenderで息子を笑顔にするママ」とは


昨年から興味があったけれどなかなか触る時間が取れずにいたblender。
そこで、4歳の息子を笑顔にするという目標を立て、100日間の挑戦を始めました。3Dアニメーションが大好きな息子に、自作のアニメを見せたい!
果たして、100日後に息子は喜んでくれるでしょうか?

現在取り組んでいるのはこちら▼


日々の記録も入れて、ライフログ的にも使っています。

Day8 8/4 Sun.

  • 休み

子供をちょっと遠めの水族館に連れて行くのに早起きしたので、疲れて寝てしまったよ

Day9 8/5 Mon.

  • 10日でBlender4入門』4日目 テーブルと椅子

  • 短時間しかやれてないけど…継続が大事と言い聞かす

Xでのポストも継続中。

まだ昨日の疲れが残ってるんだが…夏休みの子供の体力と自分の体力の違いにびっくりするわ

Day10 8/6 Tue.

  • 『10日でBlender4入門』 4日目 テーブルと椅子

  • ミラーモディファイアーを覚えた

  • 本に言われた通りに「編集」モードと「オブジェクト」モード切り替えてるけど、いまいち違いがよくわかってないかも 

あっ、また背景のフォトスタジオが左上切れてる…!!

息子は今日から金曜まで夏休みの短期集中プール。知ってるお友達が何人かいたので安心できたっぽい

Day11 8/7 Wed.

  •  #10日でBlender4入門 5日目ソファ

  • カメラや書き出しの設定を毎回変えるのが大変 プリセットのような機能はないのかな

そろそろ寝不足ツラくなってきた

このソファで寝たい

子供の習い事って、連れて行って、見学(帰るほどの時間はない)、連れて帰る、ってだけで自分もやったぐらい疲れるのなんで

Day12 8/8 Thu.

  • 10日でBlender4入門 番外編的に4日目のテーブルを違うやり方でつくる

 既にやったことのあるところは、2回目なんだし本を見ないで…と思ったけどいざ一人でやろうとすると「何をどうするんだっけ?」となる

結局ここまでしかやらなかった

子供の習い事の間に私のサンダルを誰かが間違えて履いていくという事件発生
夏休みで靴いっぱいあったけども…
似てるサンダル残されていたけども…
子供ならまだわかるけど、大人は履いたら「何か違うな?」くらいわからんかね(悲)

Day13 8/9 Fri.

  • 『10日でBlender4入門』 7日目 花と花瓶

  • 中級編突入!

形を作るのに色んなやり方あるんだなぁ~
「配列モディファイヤー」とか出てきたけど今のところ理解はできてない(笑)

一人では作れる気がしない

息子の夏休み短期集中の仕上げの進級テストで泣きそうになる、完全に涙腺の弱くなったワタシ

Day14 8/10 Sun.

この日から、家族のお盆休みに合わせてしばし休憩。

Day8~Day14 まとめ

ということで、今はしばし休憩中(始めたばっかりだけど)。
3Dならではの質感の表現が面白いなぁと思い始めた今日この頃。
お盆休み明けたらまだどんどん続きやっていきます!
それではまた次回~!


いいなと思ったら応援しよう!