『鬼滅の刃ヒノカミ血風譚』宇髄天元攻略 コンボなど
宇髄さん使って対戦したいよという人向けの記事です。あまり真面目には調べてません。
◼️立ち回り
レバー△の鳴弦奏々が突進技で、攻撃範囲も広いのでかなり使いたくなる。が、外した時の隙はデカいため、覚悟を持って撃とう。ガードされてもガードしてれば反撃くらわない?
強攻撃から入るダメージが高い。リーチもあるので結構振って行っていいと思う。
△で出る技が全部爆発エフェクトが発生し、相手も自分も視界が物理的に遮られる。派手なエフェクトの後ろでアシスト出しとくと視認しづらくて当たりやすくなるかもしれない。
◼️コンボ
▼追尾ダッシュ(◯)始動
◯>⬜︎ >⬜︎ >△+R1 >強攻撃(レバー⬜︎ )>◯>⬜︎>⬜︎>△
ダメージが比較的高く、ゲージ効率もいいコンボ。少し難しいが、宇髄使いなら基本コンボとして使えるようになりたい。
⬜︎二連から浮かせ技の後、強攻撃を入れる。その後空中追尾が間に合うので、空中二連からの△。強攻撃のタイミングが若干ムズい。空中△のダメージが高めに設定されている。ゲージ余ってるなら、最後をレバー△ >△にすると威力が上がる。
◯>⬜︎ >⬜︎ >△+R1 >強攻撃(レバー⬜︎ )>レバー△ >△(>奥義)
最初のコンボの空中移行しないバージョン。ゲージがあれば奥義まで繋がる。
◯>⬜︎打ち上げコン >◯>レバー△ >△
こっちのコンボの方が簡単。ただ、3ゲージしか使えないのと、⬜︎打ち上げコンダッシュ追撃以降は宇髄が空中判定になっていて奥義締めができない。
▼鳴弦奏々(レバー△)始動
レバー△ >△ >レバー△ >△
突っ込んだ後のコンボ。簡単だし威力が高い。ただ、ゲージを大量消費するので、その後の立ち回りが苦しくなる。なので、このコンボやった後はゲージ回復に努めて地味にやり過ごすか、開放でゲージを派手に全回復させるかの二択になる。
レバー△ >⬜︎コンからの打ち上げ >◯>⬜︎ >⬜︎>△
こっちはゲージ消費が少なくて済む。
▼空中鳴弦奏々(ジャンプ中レバー△)始動
× >レバー△ >△
空中鳴弦奏々は相手を追尾する能力が高い。
地面近くで出すと、次の△が地上技になり、そのまま地上コンボに行ける。ジャンプ回避から出すと、いい感じに高さが調整される。
ただ、思ったより技の発生が遅いので、相手が技出してると潰される可能性が高い。
ジャンプ回避(×◯)>レバー△ >地上△ >◯>⬜︎>⬜︎>△
▼強攻撃(レバー⬜︎)始動
レバー⬜︎>◯>⬜︎>⬜︎>△
アーマー技で相手を吹っ飛ばした後、追尾ダッシュで追い討ちできる。相手ががむしゃらに突っ込んでくるタイプだったら使いまくろう。
▼奥義(R2)
どの△技からも繋がる。
結構な距離を移動するので、中距離で相手が隙の大きい技をスカッた時に生当て出来る。コンボに組み込むよりも生当ての方が威力が高く、緊急離脱もされないので狙ってきたい。
⬜︎一段目と二段目からは奥義がつながらないため、通常攻撃ヒット確認で連打してると、勝ち確を逃す可能性がある。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?