日比谷の老紳士
今日の事をきっと忘れることはないだろう。
2024.11.30 アイドル甲子園を見に行くために、神田スクエアホールに向かった。お目当てはHIBANAとリンワン。
受付を済ませて、早速HIBANA。ライブはまだデビューして1ヶ月くらいとは思えないパフォーマンスでいつも驚く。メンバーが1人お休みやったけど新曲を無事回収して、特典会へ。
特典会が終わり、タイテを見ると次のお目当てであるリンワンとは約8時間ほど空いてしまう。時間を潰す場所を探すためにGoogleマップを見てると、30分くらい歩いたところに日比谷公園があったので天気もいいし、そこまで行って時間を潰すことにした。会場を出た所で時間を確認するとちょうどお昼時。せっかく公園に行くのだから、道中でなにかテイクアウトして公園で食べようと思った。
MARUNOUCHI BASEてハンバーガーをテイクアウト(30分以上並んだ)して気持ちいい天気の中歩いて日比谷公園へ。休日の公園はやっぱり人が多い、でも、そんなに人がいないベンチを見つけて早速食べ始めた。落ち着いて食べれると思いきや、日比谷野音でラッパーがライブのリハーサルをしており、重低音とリリックが爆音で聞こえてくる。落ち着かない。しかもそこそこ歩いて場所探してたからハンバーガーが冷めてた、でも十分美味い。食べていると横のベンチに老紳士が座った。
別に気にはしなかったが、その老紳士が話しかけてきた。
「人間ね、お腹のところに神様がいるんですわ。その神様はお米が大好きでね〜」
と、猛烈にハンバーガーにかぶりついてる俺にその話する?と思ったが話を聞いてみた。
「その神様は見守ってくれてるんですよ。母親の体から生まれた時に、天から神様が入ってオギャーと産声をあげる。日本の神様だからお米が大好きなんですよ。そして成長を見守ってくれる。子供が4〜5歳になると熱を出す子が多いでしょ?あれはね物心がつき始めて、脳が自ら色んなことを考えて行動しようとする。それでコントロールしたい神様と喧嘩しちゃうんですよ、それで知恵熱が出ちゃう。
そこからどんどん人間の体と脳は成長していくと、神様は見守ることに専念する。脳は欲張りだからあれもこれも欲しい、叶えたいと考える。そうして過剰になってしまった時に、お腹にいる神様がイエローカードを出して、体になんらかの異常を出してその過剰な行動を抑えてくれるんですよ。
そうして神様に見守られながら、人間は生きていくんですね。そして人間の寿命がくると、魂と一緒にその神様も、ご先祖さんたちのいる天に戻っていく。こういう流れなんですよ」
ハンバーガーはとっくに食べ終わり、途中からポテトを食べながら話を聞いていた。
でもこれも何かの縁だと思い、相槌を打ちながらその老紳士の話をしっかり聞いた。この間、野音からはHIPHOPが爆音で流れていて、カオスだった。
変な夢でもみているのかと一瞬錯覚した。
話が終わると老紳士はおもむろに、小さなノートを出してきた。見てみるとそれは「思い出ノート」らしい。今まで話を聞いてくれた人の名前と年齢、日付そして一言の感想がたくさん綴られていた。
「もしよろしければ、貴方も書いてくれませんか?」と老紳士は言うので断る理由もないし書いてあげた。流石にKTと書くわけにはいかないので本名をしっかり書いた。
すると「23歳?いいですね〜まだまだこっからじゃないですか〜!あとこの苗字はなんで読むんですか?、、、あ〜!そう読むんですね!!貴方の感想とっても良いですね、その気持ち大切にして下さい。神様もきっと喜んでますよ。本当にありがとうございます😊」
自分が何かしてあげたわけじゃないが、感謝されてちょっと照れくさかった。
携帯を見るといい時間になってたので、また神田スクエアホールに向かってきた道を戻った。
自分は今日の事をきっと忘れることはないだろう。そしてまたいつか日比谷公園に行った時、この事を想い返すんだろうな。