探索的調査①(Eチーム)

こんにちは
京都橘大学現代ビジネス学部経営学科
瀨良ゼミ Eチームです。🙇‍♂️

今回は、前回の初投稿に続き2回目の投稿となります。

前回は(1)スピークバディを使ってみた感想をメンバーで意見をまとめたことについての投稿でした。

今回と次回は、前回お伝えしたように、探索的調査を行った結果について、説明していきたいと思います。


(2)探索的調査🔍

私たちは、「スピークバディ」を学生にどのように広めるか🤔と、考えるうちに、自分たちの英語学習に焦点を当ててみました。
私たちが3回生になると英語の講義はなくなり、英語学習を行う機会はかなり減りました。そして、自主的に英語学習を行う学生とそうではない学生とで学習意欲に差が生じていると感じました。🤦‍♂️

実際、1、2回生での英語学習は、授業を受けて課題に取り組み、また授業を受けて課題をするという受け身的な学習で、英語学習に対しては、あまり意欲的に取り組めませんでした。😓
そして、意欲の低いまま英語学習の機会が減っていきました、、、、

そこで、教員の立場から現在の学生の英語学習についてどう考えているのか?実際に講義を担当していただいていた英語教員の方にお話を伺うことになりました。

・英語の授業をどのような目的、モチベーションで行なっているのか?

・英語学習をどのように工夫し考えているのか?(コロナ禍での授業の変化)
etc...

実際に、2人の教員にインタビューをさせていただいた結果を次回紹介したいと思います。🙋‍♀️

#スピークバディ
#スピークバディ学生コンペ
#京都橘大学 #経営学部 #大学生
#英語学習 #スピーキング #英会話 #TOEIC #AI

いいなと思ったら応援しよう!