
青春音楽映画 「サヨナラまでの30分」
こんにちは、KTです。
今日は、「サヨナラまでの30分」という新田真剣佑・北村匠海のダブル主演の青春音楽映画ですを紹介していきます。
頻繁におすすめ映画やドラマの記事を書いているので、ぜひフォローしてみてください✌️
あらすじ
バンド「ECHOLL」のボーカル、アキが交通事故に遭った1年後、大学生の颯太はとあるカセットテープを拾う。
偶然拾ったカセットテープを再生する30分だけ、死んだはずのアキは颯太の体を借りて入れ替わることが出来た。
人づきあいが苦手な颯太もアキや仲間たちと音楽を奏でる楽しさを知り、次第に打ち解けていく。
しかし、アキの恋人カナだけはバンドに戻ってくることはなかった。
カナに再び音楽を始めてもらうため最高の1曲を作り上げようとするが、アキと颯太の入れ替われる時間はだんだん短くなっていく、、、。
音楽がイイ
この映画を語る上で欠かせないのが「音楽」。
バンドメンバーが歌う歌は全てオリジナルで、 Rayonsが担当しています。
下にURLを載せておくので是非聴いてみてください!
とってもイイんですよ。
特に主演の2人が歌が上手い。北村くんは最近Mステで「猫」を披露していましたが、まっけんもこんなに上手いとは、、、。カッコ良くて、歌も歌えて、演技もできて。反則ですね。
北村匠海の演技やヤバイ
この映画、カセットを再生すると、バンド「ECHOLL」のボーカルアキ(新田真剣佑)が冴えない大学生颯太(北村匠海)の体を借りて入れ替わるというシーンが1番のポイントなんです。
要は、外見は北村くんなんだけど中身はまっけんという演技が必要ということ。
この演技はいろいろ監督も北村くんも苦労したそうで、入れ替わった時の姿勢や声のトーンを変えることでアキと颯太の変化を付けたそうです。
ここ見所ですね!
泣けますよ
初めてこの映画をみた時、私は普通に泣きました。。
アキが生きている時に付き合っていた彼女のカナに、アキは颯太の体を借りて会いに行くんです。
最初は気持ち悪がられていたのですが、次第打ち解けていきます。
しかし実際打ち解けているのは、アキではなく颯太。
体、外見がカナからみると颯太だから。
その様子を俯瞰してみるアキの気持ちたるや。
ここで私は泣きました。
他にも、メンバーの想い、颯太が交友的になっていく様子が本当に胸に来るものがありました。
葉山奨之くんがまたイイ
最後に一つだけ。
葉山くんもバンドメンバーの役で出演しているのですが、いやイイ。
いつもぷらーっとしてるのに、ライブの控室でめちゃめちゃ緊張するんです。笑
しかもすごい熱いものも持ち合わせているっていうところも魅力的でした。
まとめ
総じてとても面白い映画でした。
バンドの演奏シーンも、他のシーンも最高でした!
あとは、ロケ地の長野もなんかすごく雰囲気が良くてこの映画にあっているなと。
最後にこれだけ言わせて!颯太のお父さんすごく好き。
以上!
https://eiga.com/movie/91462/より