![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147371326/rectangle_large_type_2_33a82a53f466b76b1f9c5567d935b202.jpeg?width=1200)
【ハレクラニ@ハワイ】天国にふさわしい館だったお話①
7泊9日のハワイ旅、無事に戻ってきました。
結婚して25周年の銀婚式の記念の夫婦二人での旅行でした。
今回宿泊したのは、ハレクラニです。
ハレクラニとは、ハワイ語で「天国にふさわしい館」を意味するそうですが、まさに私がイメージしている天国のような場所でした。
1.予約をする
ハワイの中でも最高級のグレードのホテルのため、宿泊料はそれなりのお値段です。
少しでもリーゾナブル、かつアップグレードのチャンスがあるのがいいと思い、どちら経由で予約するのが良さそうかをいろいろ調べました。
私が探した中で良さそうだったのが2つ。
(1)リーダーズクラブ
https://jp.lhw.com/hotel/halekulani-honolulu-hi/offers
(2)帝国ホテル(インペリアルクラブ)
https://www.imperialhotel.co.jp/halekulani/recommend/anniversary-15
帝国ホテルは仕事でご縁があったり、時々食事やラウンジでお茶をすることがあるため、インペリアルクラブに入会(といっても、クレジットカードを作るだけ!)し、インペリアルクラブ経由でハレクラニの予約をしました。
ちょうど、今年が提携15周年とのことで、15%オフになるキャンペーンをやっていたのも魅力でした。
今後、他の海外旅行先での宿泊を考えるとリーダーズクラブに入っておきたいところですが、次回に持ち越します。
2.お部屋を指定する
ホテルを予約するときはフロアや向き、棟など具体的にリクエストを入れるようにしています。
ハレクラニは宿泊記も多く、それらを参考にしました。
特にビーチ沿いのホテルに宿泊するときには「オーシャンフロント」をおすすめします。
「オーシャンビュー」と「オーシャンフロント」では、見える景色が全く異なります。
せっかくビーチ沿いのホテルに泊まるのですから、丸ごと海を楽しみましょう。
ハレクラニは、カテゴリー別に建物のどこの部屋かを親切に示してくれています。予約のときにはぜひ参考にしてみてください。
https://www.halekulani.jp/stay/rooms/ocean-view/
オーシャンフロントより上位のカテゴリーにダイヤモンドヘッドオーシャンフロントがあるのですが、お部屋からの景色は、ダイヤモンドヘッドと海に加え、お隣りのシェラトンホテルも見えてしまうお部屋のようです。
ハワイといったらダイヤモンドヘッド!という方には良いかと思いますが、私達は「海と空しか見えない」のお部屋を選択しました。これは好みですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1721033000654-SjqlEntgPn.jpg?width=1200)
3.その他の予約
ハレクラニといったら、メインダイニングのラ・メール、そしてオーキッズでのサンデーブランチが有名です。
部屋の予約時に2つのレストランを同時に予約をしました。
ラ・メールでは海に面した伝説の「25番テーブル」をリクエストして、当日はそのテーブルにご案内いただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721033043052-wuwHIlm94S.jpg?width=1200)
サンデーブランチはビュッフェ形式のため席の予約はできませんが、テラス席はどこも良い席だと思います。
以降で、部屋やホテルのサービス、食事、プール&ビーチ、ショッピング、朝の散歩の様子などを何回かに分けて紹介していければと思います。