2024/7/31 株の取引記録
持ってる株の記録用に毎週休日に更新しています。
なお毎週更新は負荷かかるので、
内容はテンプレ化して、中身だけ変えています。
7月は、、コロナにかかったり、、色々あったので
更新はしていませんでした。
夏枯れ相場でガチャガチャする意味もあまりないですしね。。
今回の記事は、7月末で日銀明けでキリも良いので週の真ん中ですが更新しています。
保有株式と含み損益の内訳
保有株式は以下。
前回更新との比較で新たに追加された銘柄は太字。
日本株
番号 銘柄名 株数 取得単価 → 現在価格
(含み損益)
3543 コメダ 100株 2,727円→2,692円
(-35円×100=-3,500円)
8306 UFJ 100株 1,308円→1,750円
(+442円×100=+44,200円)
9201 JAL 500株 2,300円→2,463円
(+163円×500=+81,500円)
2269 明治HD 100株 3,414円→3,799円
(+385円×100=+38,500円)
2503 キリン 400株 2,079円→2,130.5円
(+51.5円×400=+19,800円)
9432 NTT 20000株 164円→160.4円
(-3.6円×20000=-32,000円)
8801 三井不動産 200株 1,460円→1,573.5円
(+113.5円×200 = +22,700円)
9022 JR東海 500株 3,547円→3,545円
(-2円×500 = -1,000円)
8244 近鉄百貨店 100株 2,332円→2,326円
(-6円×100 = -600円)
米国株
ティッカーシンボル 銘柄名 株数 取得単価 → 現在価格(含み損益)
$CCL カーニバル 350株 16.07ドル→17.12ドル
(+1.05ドル×350=367.5ドル)
$MQ マルケタ 230株 6.32ドル→5.47ドル
(-0.95ドル×210=-195.5ドル)
$KO コカコーラ 85株 59.52ドル→67.68ドル
(+8.16ドル×85=+693.6ドル)
$KHC ハインツ(特定) 80株 32.14ドル→33.84ドル
(+1.7ドル×80=+136.0ドル)
$VZ ベライゾン(特定) 118株 41.39ドル→40.04ドル
(-1.35ドル×118=-159.3ドル)
$SBUX スターバックス 7株 75.83ドル→75.94ドル
(+0.11ドル×7=+0.77ドル)
$KHC ハインツ(NISA) 165株 34.73ドル→33.84ドル
(-0.89ドル×165=-146.85ドル)
$VZ ベライゾン(NISA) 40株 37.92ドル→40.04ドル
(+2.12ドル×40=84.8ドル)
$PFE ファイザー 25株 27.50ドル→31.39ドル
(+3.89ドル×25=+97.25ドル)
各銘柄に対する投資戦略
購入意図
・コメダ
個人的にファンなので持っています。
・UFJ
⇒(2024年5月)ほぼ利確して恩株へ。
・JAL
コロナの時に買いました。
以下を期待しています。
① インバウンド回復に伴う株価上昇(既に達成)
② 業績回復に伴う復配と株価上昇
③ CFの改善に伴い、コロナ時に行った株式の売出分の回収(還元)に伴う株価上昇
・明治HD
優待届いたら楽しいなで買いました。
・キリン
優待届いたら楽しいなで買いました。
・NTT
(2024/3/23) 僕の基準で割安に見える株が減ってきたので、NTTにひたすら資金を投下することにしました。下がったら買い増しします。
(2024/6/28)やっと反発しましたね。引き続き余った資金は投下していきます。
(2024/7/31)早く170円目指してほしいですね。
・三井不動産
(2024/7/31)利上げ懸念で大きく下げていたので買いました。どこまで持つかは未定。
・JR東海
(2024/7/31)決算数字が良く、日銀の利上げ懸念が終われば、インバウンド×不動産株は資金が入るかもと思い買いました。優待もらいたいのでとりあえず500株から。
・近鉄百貨店
(2024/7/31)決算数字が良く、インバウンド銘柄でもあるので買いました。
今後の見通しと損切方針
7月末時点では、日銀利上げの影響が読めません。
日銀や政府の方針としては、インフレ方向を目指したいようですが、
海外の景気悪化、自動車EVに対する懸念とその影響範囲がわからないので、
少々警戒感高めで堅いポートフォリオにしています。
でもインバは引き続き強いんじゃないかな。。あと東宝とかの映像系。。とか考えています。不動産株は変動次第で損切の可能性があります。
7月の売買動向
取引の内訳
(取引多すぎて書くの大変なので省略)
配当が入りました。
+113.23ドル
確定損益
確定損益は以下の通りでした。
日本株: +180,000円
米国株: +113.23ドル(配当含む)
※税引き前
来週の売買方針
利上げトレードの方向感が決まるまで今週と来週は様子を見る予定です。
最後にコメント
コロナにかかってひどい目にあいました。
病院で、お医者さんから、塩野義のゾコーバのネガキャンをされ笑
第一三共の薬が処方されました。
直近の決算も塩野義が悪く、第一三共が良いですね。
こういう実体験を株取引にも活かしていきたいところです。。