「目標」 2回生 豊永拓弥
大分県から来ました、新2回の豊永拓弥です。
拙い文章ですが目を通して頂けるとありがたいです。
昨年、公式戦に出場することはできませんでした。コロナ禍により難しいシーズンになりましたが、それ以上に自分の無力さを痛感させられたシーズンでした。
今シーズンの目標は「関西制覇、FA杯リベンジ」という難しい目標です。
その中でこの目標を達成させるべく、自分が毎朝唱える言葉があります。
その言葉は「今日も最高の1日に!」です。この言葉は大分トリニータの伊佐耕平選手が毎朝唱えている言葉でそれを見て真似をするようになりました。
僕の目指す選手像は伊佐耕平選手です。
伊佐選手の魅力はたくさんありますが1番の魅力は多くの人から応援される人間性です。
毎日のサッカーに対する取り組み、日々感謝の気持ちを欠かさない、試合に出れば何かやってくれるという雰囲気。
その全てが僕の目標です。
少しでも目標に近づくために「最高の1日」を重ねることがチームの目標を達成するために僕のできることだと思います。
また、今シーズンから副務を務めさせていただくこととなりました。副務という立場になり、より一層チームの一員としての自覚を持たないといけないと思います。
少しづつチームの事に携わらせて頂く中で自分の未熟さを感じました。関西1のチームになるためには関西1の副務が必要不可欠です。
チームのためにも自分のためにも日々成長していきたいと思います。
最後に、サッカーをしたくてもできない人、自分の目標のためにチームを離れてしまう人がいます。この状況下もあり、毎日サッカーできる環境が当たり前ではないと痛感しています。その人たちの分まで日々環境に感謝を欠かさず練習に取り組みたいと思います。