見出し画像

「存在感」 1回生 中村青


初めまして。京都橘高等学校から来ました1回生GKの中村青です。こういった文章を書くと長々として拙い文章となってしまいますが最後まで読んで頂ければと思います。

京都産業大学体育会サッカー部に入部して約2ヶ月が経過しました。私は小・中・高土のグラウンドでサッカーをしていた為、この素晴らしい環境で練習ができることや先輩方や指導者の方々のアドバイスのおかげで充実した日々を送ることができていると実感しています。
そして今年度「関西制覇・FA杯リベンジ」という目標が立てられました。この目標について私はFA杯や学生リーグなど経験したことがない分、先輩方と同じ重圧を背負うことは難しく、どれだけこの目標が困難な事かが完全に理解出来ていないと思います。
そこで私がこの目標を達成するために自分ができる事として「存在感を出す」ということを考えました。今、自分の特徴やキャラクターを周りの人達にだんだん理解してきてもらっている中で、よりプレーの質を高められるように。また紅白戦などで1番後ろから存在感を出してチームを締める事ができればチーム全体の強度や雰囲気、熱量を上げることができると考えています。
私が座右の銘として掲げている「平凡であり非凡であれ」という言葉があります。どこにでもいる存在だが、ただ1つの存在であるという意味です。京産サッカー部にとってただ1つの存在になれるようにこれからも日々努力していきたいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
これからも応援よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!