見出し画像

2020年3月の一言日記(上)

 LINE一言日記3月分です。個人的な3月の感想としては、バイトの月だったなと思います。お客さんも増えてきたというイメージでした。3月はワクチンの話や聖火リレーなどの話題がありました。

3月1日

ワクチンが入っている冷凍庫が壊れて1000回分無駄になったというニュースを見た。今ワクチンが重要な時期にそんな無駄にして何してるんだろうか思った。

京都の緊急事態宣言が今日解除された。変わったことはバイトの営業時間が1時間くらいのびたことぐらいであんまり変わらないなと感じた。

JR東日本は再来年度の採用を半減させるとニュースになっていた。私の就活にも影響が出ることが確実になってきているので不安だ。

就活が解禁された。とはいえ、2月の段階で内定率は昨年よりも増えているらしい。web就活が定着きたからだというが私は実際に会って説明が聞けないまま就活することに不安も正直感じている。

3月2日 

WHOによると世界での感染者数が増加に転じたらしい。世界的にもワクチンが広まってきている中で増加しているのは先が見えなくなってより怖いなと思った。

3月にもなり、コロナの事を考える時間が前よりも短くなってきているなと思った。

昨日今日にかけて各地の高校で卒業式が行われたらしい。母校は密防止のため昨年に引き続き各教室と体育館を中継する形でやったらしい。無くならなくてよかったなと思ったのと、体育館での卒業式は割と寒くて辛かったので今後もそういう形式も悪くないのではと思う。

バイトを辞めて、次のバイト先を探すためにタウンワークやインディードなどで求人を探した。やっぱり当時求人を探してた時より数が少ないように感じた。コロナの影響がでているなと思った。

3月3日

関東圏の緊急事態宣言は2週間程度延長される見込みのようだ。ただそうなると、一番人が動くであろう年度末と年度初めの直前で解除となるので、リバウンドしそうで怖いなと思った。

久しぶりにカラオケに行ったが、人が少なかった様に感じた。まだ自粛している人も多いのかなと思った。

今日は免許センターに行った。免許センターはコロナ禍になってから予約制になったらしい。春休みに入った学校もあるからか一つの教室に100人くらいで学科試験を受けた。受ける時に本人確認のために一瞬マスクを外した。そういえば大学受験の時もそうだったから、今年の受験生もやっぱり確認のためには外すのかなと思った。

ブラジル型という名の変異種があることを初めて知った。ブラジルは1日で2万人の感染者と8000人の死者が出ているような現状らしい。さらにこの型は再感染が起こる可能性もあると言う。今は国内で8人確認されているが疑いのある人もいるらしい。とにかく感染対策をしっかりしなきゃなと気が引き締まった。

3月4日

台湾との交流会が行われたが、日本との違いに驚いた。もっと詳しく知りたいなと思った。

ニュースでnoteについての特集がやっていた。コロナ禍になってから日記の需要が増えて、手軽にできるnoteの利用者数も増えたらしい。私たちの活動も時流に乗ったものなんだなと思った。

二重マスクは不織布1枚と大差ないらしい。感染対策のために2重にするのはあまり意味がないかもしれないが、ファッションの一部としてなら2重もいいのではないかと思う。

ニュースでコロナ離職者3000人を採用と出ていた。IT系のエンジニアとして育てていく方針らしい。

3月5日

緊急事態宣言が延びたので、従来の宣言解除後(7日以降)に開催予定だったライブが無くなった。数ヶ月前から当落があっても実際には行われないことの繰り返しで、SNS上でファンが嘆いている姿を見た。仕方ないことだけどぬか喜びさせるなら落ち着くまで発表しない方がいいのかもしれないとは正直思ってしまった。

金曜日なのに京都駅には人が多いなと感じた。そろそろ人も戻りつつあるなと思った。

京都も含めた一部地域でウーバーイーツの報酬が引き下げられたらしい。これによって配達員が急に減少するなどの影響が出ているようだ。新しい働き方はこういったリスクも大きいのだと思った。

友達と飲食店に行った時に気づいたことだが、2人席でご飯を食べるとき、テーブルの真ん中にクリア板があって、話す時あまり相手の声が聞こえにくかった。かといってあまり大きな声を出すわけにもいかないので、自然と会話の回数が減ったなと思った。

3月6日

バイト先の人が就職で地元に戻るらしい。これからの季節はそういうこともよくあると思うが、場所が違えば人出の多さも違うだろうのでそこら辺を忘れないようにしていくべきだと思うし、自分も学校に登校する時には気をつけたい。

スノボに行ってきたが、マスクをつけている人は前行った時よりも少なかったように感じる。コロナも少し落ち着いてきたのでその関係もあるのかなと思った。

早咲きの桜が見ごろだというニュースを見た。今年も花見はお預けだろうなと思った。

新しいバイトの面接をした。今日私がした面接先ではリモートでの面接ができるらしい。私の場合、家から近かったので対面での面接になったが、バイトでもリモートでの面接があるんだなと思った。

3月7日

国内でワクチン接種によるアナフィラキシーが報告された。4万6000人余りが受けての2人目に当たると言う。確率としては1パーセントにも満たないらしいことと、その人は既に回復済みだということを踏まえて個人的にはそこまで不安視するほどではないかと思った。

久しぶりにバイトで忙しいかったように感じた。社員さんもかなり疲れた様子だった。

関西の感染者数は殆ど2桁か1桁になっている。関東では3桁が当たり前なのを見て、だから緊急事態宣言が出ているのだなと思ったが、緊急事態宣言が出ていても減っていないとも取れるなと思った。

明日から2日間旅行に行くので準備に取り掛かった。準備ごとは毎回ギリギリまでしないので、深夜に用意した。用意するものは、コロナ前とコロナ禍ではあまりかわらないなと思った。

3月8日

下宿の学生はバイト収入が2割減ったという調査結果が出ていた。仕送りも含めての総収入も減少しているようだ。このような調査を注視しなければいけないと思う。

変異株のニュースをしていて奈良にはまだ感染者が出ていないので少し安心した。でもじきに感染者も出てくるんだろうなと思った。

城崎に旅行に行った。温泉に入る前に検温しなければならなかった。温泉巡りする人は、次違う温泉行く時には入る前より体温が上がってしまうと思うけど、どうなんかなと思った。

3月9日

奈良のショッピングモールでは人も増えてきており、生活が徐々に戻りつつあるんだなと思った

聖火リレーの出発式を無観客で行うらしい。公道でやる以上人は集まってしまうのではないかなと思う。

ワクチンでのアナフィラキシーが新たに5人国内で確認された。これまで確認されている人数は8人で全員女性だが、海外のデータでもその傾向らしい。

アウトレットに行った。店によって検温するところとしないところがあったが、その違いはなんなんだろうと思った。

 3月上旬はワクチンについてや、2回目の緊急事態宣言について多く書かれていた。まだ春休み期間中だったこともあり、旅行先で感じたことを書いている人も多かった。

 ワクチンでアナフィラキシーが起こった事例についても触れられており、ワクチンに抵抗を持った人も少なからずいるのじゃないかなと思います。

 

 2020年3月の一言日記(中)に続きます。