見出し画像

読む専だけど書いてみた。

はじめまして。
みみ茶と申します。
私は昨年10月、東北福祉大学の福祉心理学科に3年次編入しました。
普段は薬剤師をしています!
なんで薬剤師が心理学?って思う方もいるとは思いますが、完全に趣味で入学しました。薬剤師業務にいかせることって割とあります。レポートを書きながらついつい薬剤師の話がでてしまうくらいです。基本はただの勉強好きとしての学びですが、頑張って学費を払っている以上、仕事にも還元出来たらなと思いつつやっています。

最近の勉強の進捗状況はというと、レポートを出しまくっています笑 私は出来るものは全てオンデマンドにしているので(大学近くないし、教科書読んだだけじゃ無理だと思っている、、、、、、)スークリング試験はとっくに終わっている科目たちのレポートを必死に作成しています。スクーリングがない時期にレポートをまとめてやっているのですが、10月からは修了試験の科目もあるので、計画的にやらないと卒業できないなあという気持ち。
実は会場スクーリングも予定してたのですが、急遽かかりつけさんが土曜日に来局することになりキャンセル、、、、、、(かかりつけ薬剤師になる要件を満たしてないので無償でのかかりつけ薬剤師しています。)会場スクーリングを1度も経験していない私にとっては、このnoteが通信大学生の方と繋がれるツールの1つなのです。現実でも友達いないですが、通信大学の友達いないのもなかなかきついものがありますね。いつも思うんですが(突然)、育児仕事をしながら通信大学行ってる人は凄すぎませんか?20代独身からしたら神の領域です。

今は認知心理学のレポートを半分くらい書いたところです。2000文字以内って意外と難しいのでは?と思ったりしながら書いています。しかも決まりが多いので、それに沿ってやろうと思うと文章能力のない私には難しい。そもそもレポートというものが苦手です。

私のレポート作成までの流れは、オンデマンド受ける→シラバスに沿って教科書やレジュメをノートにまとめる→客観式受ける→参考図書を中古で買う→下書き(何書くか決める)→作成
とおおまかにこんな感じです。客観式は全ての科目終わっているので、あとはそれ以降をやるという感じです。ちなみに3年次も4年次も40単位履修しました!

これからどのくらいnoteに登場するか自分でも分かりませんが、たまーにゆるく書いてみようかなと思っています。通信大学に通うみなさんのnoteが励みになっています。お互い頑張りましょう☺


いいなと思ったら応援しよう!