手のスピードを意識せよ。

以前、スピードは集中力そのものみたいな記事を書いたと思う。

何をするにあたっても、スピードを意識すると集中力が出てきて、ミスが少なくなり、集中することで直感が鋭くなり結果が出やすくなる。

また、昨日の記事では手は細かい動きをするため、脳の支配領域が広く、手を動かすだけで脳全体が活性化するということ記載した通り、

手を動かすと脳全体が活性化する。

また、手を動かすところの脳番地だけが発達するだけでなく、その脳番地というのは手を動かすだけの仕事をするだけでなく、腸の動きを活性化したり、副交感神経を優位にさせたりなど、一つの効果だけで終わるものではない。

そして、スピード感をもって手を動かせば動かすほど脳は活性化していき、その効果は何倍、何十倍となる。

そしてメインの効果は思考をリセットしてくれ、メンタルを落ち着かせるということだ。

精神的に滅入った時は、スピード感をもって日記を書いたり、裁縫をしてみたり、手でできる内職を行う。

いいなと思ったら応援しよう!