![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41696442/rectangle_large_type_2_8bd7f5d65671a293ae9d0fceb414684b.jpg?width=1200)
ひぐらしのビタ押しが決まらねぇ!?バカ言ってんじゃねーよ
やぁおひさしぶり、かす猫だよ
今日は久しぶりにnoteでも書こうかって思ってたんだけど前のnoteのアカウントのメールアドレスがわからなくて急遽このアカウントを用意した
さて本題なんだけど
最近よくみないか???
ひぐらしのビタ押しできねー!!
個体差ある!リールがーとか色んな意見が飛び変わってる
あほか?まず見るところがおかしいんだよ
俺の知る限りまずみんながしてるのはビタ押しでもなんでもないただの色押し、タイミング押しなんだよ
直視できるならとらまんはずがないからな?
まぁそれを踏まえて調子が悪いなってことってあると思う
それの原因なんだけど…ほとんどが姿勢であったり打つ環境が普段と物理的に違うってのか多いんだよね
じゃあどうするんだ?なにが普段と違うのってことを今日は知っていってほしい
その原因なんだけどいちばん多いのが
ストップリールと手の距離
これ意識したことある人いる?
いるなら出来てるはずだよ
どういうことってのを今から説明する↓↓↓
まずリール一回転のタイミングって体感でだいたいわかるもんじゃん??
そこから図柄がやんわり見えて手をストップリールに振り下ろす
これが出来てたらタイミング押しってのはかなりの制度でできるんだよ
やり方なんだけど
まずはそのリールを止めるときの手の位置を今後全てにおいて位置をしっかり覚えておくこと!
1回目は離れてたり少し近かったり、右によってたり左によってたり
物理的にリールと手の距離が違うと押されるタイミングって全部ズレるもんだぜ??
意識するのは手の位置!
これだけは絶対に覚えておいてくれ、そして統一すること!!!
これが統一されてればその位置から押すことで遅かったり早かったりってのが結果でわかるじゃん?
そこから少し早めてみようとかの補正がかけれるんだよ
よく目線をリールと一緒に落とすとかいうのをみるけどあれはやめとけ
挙動不審で気持ち悪い
あとそれでは直視できるなら普通にできるからw
もう一度言う
目押しは手の距離、位置でほぼ決まるんだよ
これをよく覚えてぜひ今話題のひぐらしをしばいてくれ
以上だ
ところでよ?
君らに競輪やってる?
まだやってない人はぜひやってくれ?
ノーリスクで最低でも2000円が手に入るチャンスだ
現に俺は14000円の出金に成功している
まだポイントも15000円分ある
これも減らさず少し増やしながら出金していこうと思ってる
わかんなきゃワイド1.0に全ツッパしてればいいよ
それでは落ちてるお金は拾う主義の方は是非この招待コードをいれて期待値を積んでくれ
よろしくにゃん😸
招待された人も最大5万当選💰のくじがすぐ引ける‼️ 登録したら、招待コード「 T7SYABKP 」を入力👀
年末年始は #WINTICKET の #くじラッシュ に参加しよう🚴💨 https://www.winticket.jp/lotteries/keirin-new-year-2021?ogp=friend-invitation&shared=true#friend-invitation-3steps