
かっぱ橋でお買い物(Soil浅草)
9月中旬、かっぱ橋に繰り出してきました。というのも、かっぱ橋の七夕祭りの時期に開催されていたキャンペーンでなんと5000円の商品券が当たりまして!ラッキー✌️

商品券はかっぱ橋本通りの商店街加盟店で使えます。浅草今半とかがある通りですね。(コック帽のでっかいおじさんがいる方の通りは商店街が別なので使えません。)郵送されてきたのは引換証のみで、所定のお店で商品券と交換してもらう必要があります。しかし商品券の交換期限も使用期限も今月9月末日。結構シビア。受け取った当時はまだまだ残暑厳しく外出に勇気が要りましたが、忘れないうちに頑張って行ってきました。

到着後、まずは引換証を商品券と交換してもらいに某店へ。そこの店主さんに「使用期限が近いから気を付けてくださいね」と念押ししてもらえました。心遣いが優しくてありがたい。けど今日一日で使い切るつもりなので問題なし!
そして一旦、国際通り沿いの商業施設「浅草ROX」内のサンマルクにて休憩。期間限定の「究極のチョコクロ」でエネルギーチャージ。

かっぱ橋と全然関係ないけど、最近何だかチョコクロが無性に食べたかったんです……。ほかほかに温めてもらい、バターとチョコの背徳脂質糖質コンボで大満足でした。休憩しつつ、どのお店に向かうか目星をつけておきました。
🥐
その後いくつかお店を回ったもののあまりピンとこず……。最終的に和食器の「Soil 浅草」さんへ。

実は前からこのお店が大好きで、過去に既に2枚お皿を購入済み。こだわりの窯元さんから仕入れられた、オシャレでありつつも日常にスッと馴染む丁度いい和食器たちが本当に素敵なんです。

店内POPには窯元さんの情報と共に、電子レンジと食洗機の使用可否がちゃんと明記されているのがうれしい。私はとってもズボラなので食洗機可のものから選びました。あと、どの食器が食洗機不可だったかとか正確に覚えていられる自信がない。うっかり食洗機に突っ込んでしまう自信しかない。
というわけで、購入品紹介。
①色とりどりの小鉢。

手持ちの小鉢が白いシンプルなものしかないので、思いきってカラフルなものを選んでみました。副菜はもちろん、カットフルーツやらミックスナッツやら何でも載せたくなる。料理の色味や季節や気分に合わせて使い分けられるのも楽しみ。
②シンプルな飛鉋の大皿

飛鉋柄、好きなんですよね。麦の絵柄も素朴ながらも趣深い。今持っている大皿はポーリッシュポタリーの割と賑やかな柄物なので、和食っぽい落ち着いた雰囲気のものもあったらいいかなと。
③藁編みの鍋敷き

Soil浅草さんには食器以外にもエプロンやコースターといったキッチン小物も並んでいます。今回は佐渡島で作られた藁編みの鍋敷きをお迎えしました。実は我が家、いつの間にか鍋敷き無しで生活しており……ミトンやら濡れ布巾やらで騙し騙し代用していました。でもそろそろお鍋の季節だし、ちゃんとした鍋敷きが欲しいなと思いまして。長く使って味が出てくるのが楽しみです。
今回のお買い物は以上です。商品券を使い切るどころか大幅にオーバーしましたが、大満足です。でも実はお迎えした品々はまだ一度も使っていません。なぜなら近いうちにお引越しするので、せっかくなら新居で新しい気持ちで使い始めようかと思って。楽しみだ〜〜〜〜!
あと、店内の写真を撮らせてもらうのをすっかり忘れていたので、雰囲気を詳しく知りたい方は↓のことりっぷの記事もどうぞ。
おしまい。