
今後の方向性
今日、ようやく働く仕事先を決めた。
これまでと同じ医療型有料高齢者施設なのだ、場所は今度は東京へ。
通勤距離がまた長くなった。
片道2時間の通勤となるため、通勤時間に読む本を選定しようと思う。
身体もなるべく酷使しないような、工夫が必要だ。
都内に出ると色んな人に出逢うから、とても刺激になる。
このnoteへの投稿も電車内でスマホから投稿することも多くなりそう。
充電器もいつも持ち歩きにしておかないと。などなど色々考える。
リュックをしょって通勤となるだろう。
両肩に負担がないように荷物も必要最小限にしたいところだが、パソコンが
1台あるため、それも難しい。
通勤の際の歩行移動から身体を動かすことも多くなるから、プチ運動にもなるだろう。
とにかく、先々は不安なことがあるが、それもやってみないとわからない。
もしもダメだったらは、本当にそうなったときに考えればいいよねと自分に言い聞かせる。
仕事があること、生活面も金銭的にも安定することが何よりも自分の精神衛生にはいいと、感じている。私にとっての仕事は、そういうことでもあるのだ。ただ、無理をしないように、プライベートも両立しながら余裕ももって生活できたらと思う。
来週からは忙しくなるだろうから、お部屋の断捨離もすすめていく。
仕事から帰ってきても快適に過ごせる、すっきりとしたお部屋は嬉しいと気持ちも安定するから。
あれこれ考えながら今日は、ただ気持ちや考えを書き出した形になった。
いいなと思ったら応援しよう!
