見出し画像

【娯楽メモ vol.24】TKO(キングオブコント2008)

ネタ 合コン
得点 368点(500点満点)

男女2:2の合コン飲み会に来た木本。しかし友達が来られなくなり、代役としてオーバーオールに阪神のキャップを被ったクセ強な知り合い「服部」がやって来る。服部の暴走で合コンは滅茶苦茶に。


架空の合コン相手の女性2人への意識


木本さんが最初、女性が2人目の前にいる想定なのに、席に座ったまま「服部!?アホ!お前あんなやつ来たら…」と大声で電話をしていて、違和感のスタート。

当時のマナーなどはさておき、これから合コンする相手がいる前で明らかに印象を悪くする行動とりますかね…?

女性側はどんな顔してるんだろう…と思ってしまったので、「合コンに友達が来れなくなった」的な電話は席を立って舞台の端でコソコソ受ける方が自然かなと。

気になる衣装と小道具


阪神のあご紐付きキャップに半袖オーバーオール、水色の水筒を首にかけた服部。見るからにやばい奴だとわかります笑。

登場して一言目、
「何この服ー?今日のために買ったんー?」

衣装について触れるのは当時の流行などもあるので何とも言えませんが、木本さんの、長袖シャツ腕まくりの上にラガーTシャツで着ぶくれしているのは、明らかに合コン向けではないような。

少しノイズかな…、どんな服装??と思ってしまいました。

そして、水筒の中身は水。

これに対し「水て!何で水入ってんねん」のツッコミも、超まっすぐですね笑。漫才ならこの素直なツッコミがもっとハマると思うんですけど。

水筒の中身もっと大喜利していい(子どもしか飲まない飲み物とか)し、水だったとしても、合コンなので例えツッコミとかして女性にウケようと目立ってもいい気がしました。

服部が水筒の水を飲む動作も、明らかに飲み干したコップをまた口に運んでるし、リアルじゃないなと。

服部のキャラ


「みやこちゃん、はるみちゃん、2人合わせて都はるみやなぁ」「あごしゃくれてる」「アイプチや」

など、相手女性いじりで服部が暴走。最終的には木本さんに彼女がいることをバラしてしまう。

この服部のキャラが、何でこんな人間と友達でいるのかもいまいち掴めなくて…。服装も込みで子どもっぽいから、思ったこと全部言っちゃうということなんでしょうか。

もう「そういう奴」という、強いキャラに理由はいらない理論もわかるんですが、僕はどうしてもその背景が気になってしまう。

あと、合コンしたことないのでわかんないのですが、彼女いるのに参加はまだわかるけど、彼女いて主催までするものなんですかね。人によってはするのかな。

オチ

最後でやっと木本さんが服部を止めに入る。

遅い…!!

もっと早く止めに入ってほしかったな…。

一個変なこと言うたびに立たせてコソコソ打ち合わせするとかの方が動きも出るし、展開にもなるから。

立った先で腹を軽く殴られ、服部号泣。その後も号泣しすぎて、席に戻っても上手くいかないという流れ。

子どもっぽいキャラだから、ちょっと手を出されてすぐ泣いちゃうってことなんだろうけど、明らかにそんな強い腹パンでもないし、ガタイ良すぎてどうしても子どもっぽい奴として見るのが難しいから、、

大人としてエグい言葉責め(ヤクザみたいな)とかの方がいいような。その後の王様ゲームにも繋がるし。

服部が王様になって、みんなに泣きながら謝罪しているところ照明フェードアウト。

やっぱり照明フェードアウトを使うなら、もう誰も暴走を止められなくてどうしようもない状況を作るべきかなと。

今回はまだ木本さん次第で全然止められる段階なので、フェードアウトよりも木本の心の叫び(「最悪や!」でもなんでも)でスパッと終わった方がスッキリするかなという感想です。

似たような合コンネタだと、僕はやっぱりバナナマンのが好きかな。


いいなと思ったら応援しよう!