見出し画像

もう味わえないはずの「チェルシー ヨーグルトスカッチ」を手にした話

こんにちは。
建築資料研究社出版部note係のMです(^^)
今までは一人で気ままに更新をしてきましたが、これからは出版部内のメンバーも登場してくると思います。
それぞれの個性を発揮しつつ、建築関係、不動産関係のニュースや書籍、出版部内の日常などをお伝えしていけたらと考えていますので、これからもよろしくお願いします!


さっそくですが、みなさん。
明治の「チェルシー」を覚えていらっしゃいますか?
そう、2024年3月に惜しまれつつも販売終了してしまった、あのチェルシーです。

販売終了のニュースを聞いたときは「歴史もあって、老若男女に愛されている商品がなくなることもあるのか・・・」とびっくりしました。
もう、あの口に入れた時にふわっと香るバターやコーヒー、ヨーグルトの味わいと、溶けてしまったあとも口のなかで余韻を楽しめる時間も、体験できないんだなと寂しさを感じました。


季節は過ぎ、そんな出来事もすっかり頭から抜けた先日、日建学院の先生にお会いした際に事件は起きたんです。

制作中の書籍のゲラをお渡ししてお話をしていたら、先生が何やら小さな箱を私に差し出し「はい、これ」と。
それは、もう手に取ってみることはないと思っていた「チェルシー ヨーグルトスカッチ」。

思わず記念撮影

「え? なんで持ってるんですか? 本物? これ販売終了したやつじゃないですか!?」
びっくりしすぎて、仕事の話をしにきたはずなのに、チェルシーの記憶しかありません。

あまりにも突然。
先生は「賞味期限が近くなっちゃったけど、あげるよ~」とのこと。
ありがたくいただき、出版部に帰り大事にデスクにしまいました。
賞味期限には抗えませんが、まだ封を切る勇気がありません・・・。
ギリギリまでこのプレミア感を楽しみたいと思います。
(これ、早めのクリスマスプレゼントかお年玉なのかな?)

先生、ありがとうございました~!!


現在は、明治のグループ会社である道南食品さんが「北海道 生食感チェルシー」を販売されているそうですので、チェルシーが恋しい方は、北海道に行かれた際には探してみてください。


そんな先生と、ただいま制作してるのは『2025年版 どこでも!学ぶ宅建士 年度別本試験問題集』です。
2025年2月上旬の発売を予定しています。

2025年度版の「どこでも!学ぶ宅建士」シリーズ(既刊)はこちらです!