![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146863539/rectangle_large_type_2_cbb9dbf2b534a8148c0499f43ff54a2c.png?width=1200)
これからは「今までと同じこと」をしていてもダメ
皆さん、こんにちは!マネーコーチ兼投資家のKSKです!
能力開花みたいなノリの、コーチングって知ってますか?
あれの「マネーに関することVer.」がマネーコーチです!!
前回の記事はこちら↓↓↓
今回の記事ではまず、世界各国の政策金利の推移を見て頂きましょう。
https://www.moneypartners.co.jp/market/bank-rate/
コロナによる経済の鈍化で各国政府は金融緩和をし、お金をじゃぶじゃぶにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720618875610-3UWUVm1uYI.png?width=1200)
金融緩和は、中央銀行や政府が経済をサポートしインフレ率を上昇させるために収益物的な手段を用いる政策です。金融緩和は、金利を下げたり、資産を購入したりして市場に資金供給を増やし、低金利環境を維持することで消費や投資を促進し、景気を活性化させることを目的としています。金融緩和は、経済活動および金融市場の安定をサポートするために利用される一般的なツールの1つです。
その後コロナが明けて経済が活況になってきた昨今、各国政府は刷ったお金を回収しようと、政策金利の利上げを開始しました。
日本も年初から「春先か?いや、能登の震災で遅れるか?」 と投資界隈はざわついていましたね~。
思えばリーマンショック以降、落ち込んだ世界経済を刺激しようと、各国は低金利政策を続けてきました。
それがここにきて、一気に利上げに走り始めているわけです。
これはつまり、これからは「今までと同じこと」をしていてもダメだよ🙅♂️
ということ。
追い風の中ゴルフをしていて、向かい風になっても追い風のゴルフをしていては良いスコアは出ないでしょう。
短距離走の走り方でフルマラソンをしてはいけませんし、雨が降ってきたのなら傘をさした方が良いでしょう。
さて、「今までと同じことをしていてはダメ」ということは、その「今までしていればよかったこと」をまずは考えてみないといけません。
では、資産形成という険しい山登りにおいて「今まで」は何をしていたら正解だったのでしょうか。
大きく3つあると個人的に思います。
①アメリカの株を買う
②テクノロジー企業の株を買う
③企業価値(バリュエーション)は気にしない
ということ。 「伝説の投資家」と持て囃されているウォーレン・バフェット氏のポートフォリオは40%以上がApple株です。
そして彼はここ10年でより一層素晴らしいパフォーマンスを上げ、「伝説」の地位をより確固たるものにしました。
この他にも米国のテクノロジー株やNASDAQ連動型投信で一財産築いた方はかなり多いでしょう。NVIDIA株なんていい例ですね。
僕は2015年に二十歳になり証券口座を開設しましたが、
「あと10年早く生まれてれば難しいことしないでお金持ちになれたのにな」 と当時よく思っていました。
今回のテーマはこの「今までやってきたこと」をこれからも続けてはいけないのではないかということです。
SNSでは「米国株投資最高❗️」の文字が踊り投資家風外国人芸人は「オルカンを買え❗️」とテレビで声を張り上げます。
新NISAの登場でテレビや新聞、雑誌やSNSで投資をしている人を見かけることはひと昔前に比べて格段に増えました。
まるで自分もできるんじゃないかと思えてきます。
ふと気づけば「オルカン最強❗️」コールです。
「NISAでオルカンを積み立てれば万事OK」とまで聞こえてきますね。
忘れてはいけないのは、「米国株最高❗️」と言ってる人は、10年前から買って儲かったから最高だと言っていること。
テレビに出ているのは、テレビに出られるほどの成績が上がっているということ。 決して「今からやる人」ではないということ。
「今からやる人」には「今からやる人」なりの戦い方があるはずだろうということです。 さて、今日はこの辺で。
次回は、もう少し掘り下げて考えてみようと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1720618597657-1oINLttJhD.png?width=1200)
資産運用を始めたいけど、何をどうして良いのか分からない!
「今まで」と「これから」の区別がつかない!
そんな方は、無料オンサロ「be Achiever」まで!
※誹謗中傷や批判、職業差別の意図は一切ありません。お気を悪くされたら申し訳ございません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
資産運用を加速させたい方に必見!
遂に公開!資産1億円を超えるKSK式投資思考。
☆★☆大好評☆★☆
”初心者でもできる!
KSK式!最速でまずは500万円を作るための投資の極意”
↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー