2023年シーズンはじめました
皆様、ご無沙汰しております。
昨年12月の定期演奏会の後記(祭りのあと)以来の投稿になります。
いかがお過ごしでしょうか?お酒の飲み過ぎとか、是非ご注意ください。
ドラの同期は「肝臓が肥大している、エコー検査で即時に肝障害と診断された」と言ってましたね。ほどほどにして欲しいものです。
遺伝子的に「ほどほど」という感覚機関が欠落してるんでしょうね。0か100しかないビット構成、アシハラビットと名付けることにしました。肝臓の臨界点(シンアルチュラリティ)の突破は進化というより輪廻なのかも知れません。
さて、今年も4月から新シーズンを迎えております。人員は去年相当でスタート。
私自身は5月の練習からようやく参加できました。
今年の選曲
Twitterでちらとご紹介しましたが、今年の選曲(一部)は下記の通りになります。
まだフライヤー作成中でして、完成次第、全曲の情報を公開させて頂こうと思います。
ーーーーーー
第16回定期演奏会
10月22日
13:30開演
所沢ミューズマーキーホール
アトムハーツクラブ組曲1番/吉松隆
序曲1番/久保田孝
彷徨える霊(KSD編)/U.ボッタキアリ
華燭の祭典(鈴木英史編)/G.マネンテ
ーーーーーー
本当は鈴木静一先生の曲をやりたかったですが、管が入りつつもコンパクトな編成となるとなかなか難しく、大規模編成にするとそれもまた色々難点も出てくるため今年は断念しました。
本プロでやらないってことは、、、そういうことになります。是非今年は何やるのか10/22に所沢ミューズで予想を当てて頂ければと思います。ラフマニノフではないです。
静一先生の曲は、、20回かなぁ、相当額のポケットマネー注ぎ込んででもオール静一プログラムでお送りしたいですね。パゴダ、比羅夫、都、シルクロード、、何がいいですかね。
アトムハーツは、(いつもの2部構成の)1部でやる予定です。
KSDとしては初の再演曲になります。
今までずっとKSDとしては初物の曲だけをやってきてたのですが、15回も過ぎたし、今後は少しずつ再演もやっていくのかなと思います。以前にやったのは2012年の第5回目の定期演奏会。11年ぶりの再演になります。2012年の時は10人ちょっとぐらいでしたが、今回は3倍ぐらいの人数で指揮なしでやる予定です。合うんかな。
11年前とはいえそれなりに記憶残ってるかなと思って音取りはじめましたが、体が全く覚えてない。おかしい。高校時代にやった曲ですら覚えてるのに。アトムハーツも激ムズであんなに練習したのに(いかに弾けていなかったか、と言う事)。
若いメンバーはお初なので大変かなと思ってましたが、まさか自分もフルスクラッチで取ることになると思ってなかった。先行者利益ゼロじゃないか。原子神楽とか考えて自分自身に伝承させればよかった(いや練習)。
気を取り直して鋭意練習中です。
2部は、昨年同様、管・打に入ってもらう予定です。乞うご期待。また所沢ミューズで管・打の入った響きが聞けるのかと思うと、舞台側の人間としても楽しみです。
彷徨える霊も個人的には大学時代にやって以来、20年ぶり。
その時はチェロでしたが、今回はセカンドから弾きます。
去年のファーストから辞令(事実上の左遷)が出て今年はセカンドです。
と言うことで今年はファーストとドラの間ならではの景色をお伝えしていこうと思います。(全くノーアイデアですが)
まだまだ練習し始めで試運転チックな練習ですが、少しずつ出来上がっていくと思うので、またその時に色々書こうと思います。
まずは今年もシーズンはじめましたのお知らせまでに!(誰に?
(花)