中山12R 1月5日(日)

A、B、Cにランク付けしており、Cに位置づけた馬は未記入です。

先週の中山ダートは先行馬がそのまま逃げ切ることが多いと感じたので、先行馬を中心に予想した

3.イルザ B
基本後方スタートでテンに行く力はない。
そもそも3着以内にきたレース数が少なく、来るとしたら中山が多い(2-1-3-10)
最終コーナーから追い上げる形が多いが内枠なのもあり差すのは難しそう。

4.フォルクスリート A
この馬も追込脚質だが開催場関係なく馬券内に入っており、3番のイルザよりは可能性ありそう。
ただ今回16頭立てが初めてなのと、内枠なので
囲まれないが不安。

5.ムーム B
先行馬だが中山だと最後の直線でばてることが多く、向いてない可能性あるかも。

6.シャカシャカシー A
逃げ馬。テンに行く力はこのレースでは一番。
コーナリングも不安点なくペースも崩れる印象なし。ただ中山は初めてなので最後の坂に適応できるかどうか。

7.ジューンポンポン B
追込馬。東京でのレース経験が多く、最終コーナーから追い上げる馬。中山の経験が少なくダートではより一層差せないかも。

8.レヴィテーション B
追込脚質。テンに行く力はないし中山途中でバテて向いてなさそう。

14.ウィンダミア B
テンに行く力はそこまでない印象。中山では馬群に巻き込まれたり、失速したりと馬券内に入らなさそう。

16.モンドプリューム A
先行馬。中山ではテンに行く力あるしコーナリングも特に不安要素なし。2勝クラスの中山は経験なく通用するかどうか。

6.シャカシャカシー
◯4.フォルクスリート
▲16.モンドプリューム


いいなと思ったら応援しよう!