中山12R 1月12日(日)
A、B、Cにランク付けしており、Cと判断した馬は未記入です。
昨日の中山ダートは先行逃げ切りの流れが多く、
今回も1200mと短距離なので先行馬を中心に予想した。
3.キョウエイカンフ B
基本後方スタート。最終コーナーまで後方だが
コーナリングから直線にかけて捲ってくる。
ただギリギリ3着な印象が強く、1着に入ってくるかは微妙。冬開催の経験少ないのも懸念点。
5.テセラリアン B
基本先行スタート。コーナリング下手で最後バテ気味。前走の中山ではバテずに逃げ切ったがコーナリングがやっぱりばたついてる印象。最初にテンに行く勢いと失速なければ馬券内かも。
8.メイショウミシガン B
中団スタートが多い。コーナリング上手いが左回りのほうが成績いい。京都では中団スタートの影響でコーナリング時に囲まれて差せない印象。
中山は今回初出走で、先行有利な馬場なので少し不安。タフではあるので最終コーナー時に前に出れればさせるかも。
9.ニットウバジル A
先行、中団スタートが多いが最終コーナーにかけて前へ出る。コーナリングがうまくそこから最後の直線まで加速して失速しない。季節も関係なく、今回の良馬場とも相性が良い。最初で脚を使うとややばてる印象なので、最初かからないように自制できれば馬券内あるかも。
12.ホウオウプレミア B
1勝クラスまでは中団スタートから最終コーナーで一気に差していく馬だったが、2勝クラスから
あまり成績が目立ってない。能力通用しないか、早熟か。
14.エコロドゥネス B
後方スタート、テンいく力はない。追込脚質の割には馬群苦手そう。囲まれるとすぐばてる。ただ外からとか馬に囲まれなければ持続はする。ただ加速もなく遅い。最終コーナー時に位置が良ければ3着ぐらいにはくるかも。
16.デュードメール B
追込脚質。差してきたり差せなかったりが多い。
能力はあると思うけど不安な馬。
◎9.ニットウバジル
◯3.キョウエイカンフ
▲8.メイショウミシガン