猟銃等取扱初心者講習会 受講編
前回は申込編でしたが、今回は受講編になります。
受講場所は都道府県により様々な場所で開催されると思います。
私は県警本部での受講でした。
めちゃくちゃ渋滞する所にあるので
遅刻しない様に1時間程早めに自宅をでました。(通常なら30分程度)
会場では先ずセキュリティカード?を頂き講習の受付をしました。県警本部だけあってガードが凄かったです。😱
9時から15時頃まで銃刀法、火取法などの講習がありその後、考査になります。
考査は50問の正誤式で概ね45問以上正解で合格となるみたいです。
問題内容は都道府県によりかなり違うとの事ですが私の住所地では割と簡単でした。一応、参考書と問題集も購入しましたが狩猟等取扱読本をがっちりやれば落ちる事は無いと思います。
今回、受講人数は20名程でしたが、合格者は10名程でした。
考査以外の注意事項としては、
①遅刻厳禁(当日2名程遅刻してます)
②講習中の態度
居眠り、携帯電話弄るなど
③服装
チンピラみたいな服装はダメかも?
①は論外として
②は此から自分がどんだけ危ない物を取扱する為の講習なのか良く考えましょう。私が警察官ならそんな奴に許可証は発行したく無い。
③心象の問題ですかねー。
概ね45問以上正解の概ねってここら辺も関係してるのかって思いますよね。
ちなみに遅刻&ツナギで講習に来た人は不合格でした。
面接と同じですよね、言語態度などに注意して講習と考査に挑戦しましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?