見出し画像

UPSを追跡する

Alibaba.com で買い物をすると、UPSで発送されることが多い。

UPS(無停電電源装置)とは、予期せぬ停電や、入力電源異常が発生した際に、電源を供給する機器(負荷機器)に対し、一定時間電力を供給し続けることで、機器やデータを保護することを目的とした装置です。

https://www.ntt-f.co.jp/service/ups/about/

UPS(Uninterruptible Power Supply)ではなく、国際貨物を扱っている運送業者です。

Fedex や DHL とは少し形態が異なります。

Alibaba.com のSupplier の多くはUPS を使っています。Alibaba.com との提携があるのか、料金が比較的安いからなのか、色々理由はあると思いますが、購入者(荷受け人)が気をつけないといけないのは、INCOTERMS でいう DAPになっているので、関税の支払いは荷受け人になる点です。

さて、Alibaba.com で購入し、出荷されると、大体UPS の追跡番号が通知されます。

UPS のサイトなどから、逐次追跡をしていればよいのですが、国内に入ったところから少し事情が変わります。

と言うのも、UPS は日本国内の配送は福山通運に委託しています。

関税の支払いも、代引きで福山通運が現金で回収します。

諸々の事情があり寄り細かな追跡をする必要が出てきたときには、福山通運の追跡番号が必要になります。

福山通運の追跡番号

色々試行錯誤して、たどり着いた答えは。

【UPS の公式LINEに問い合わせる】です。

UPS 公式LINE アカウント↓

UPS の公式LINEは凄く使いやすいです。
中途半端なAI対応ではなく、オペレーターが対応してくださるのが良いところです。

その内に追跡番号問い合わせぐらいは自動化して欲しいですが。。

とは言え、LINEでUPS の追跡番号を伝え、福山通運の追跡番号を問い合わせるとすぐに教えてもらえるので、使いやすいです。

もちろん、荷物が通関を完了してからでないと、福山通運の追跡番号は発番されていないので、注意も必要です。

ちなみに、丁寧にお願いすることで、福山通運の事業所留めにしてもらうことも可能です💡


いいなと思ったら応援しよう!