見出し画像

情報社会(Society)希薄な個人戦

Society的な視点・・

狩人社会を経て、
農業社会を経て、
工業社会を経て、
商業社会を経て
つい最近まで情報社会でしたよね。

ちなみに今は
Society 5.0
AI+ロボット社会ですね

Society 的には1つ前である
4.0の時の情報社会

*Society 5.0とは

サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、
人間中心の社会(Society)
狩猟社会(Society 1.0)、農耕社会(Society 2.0)、工業社会(Society 3.0)、情報社会(Society 4.0)に続く、新たな社会を指すもので、
第5期科学技術基本計画において我が国が目指すべき未来社会の姿として初めて提唱されました。


人がみんなで物理的な物を手にした後は、
情報を手に入れようとしだしました。

「みんなが同じ物を欲しがる」ってのを象徴的なので言えば、
3C と 三種の神器 でしょうね

カラー・テレビ、乗用車、ルーム・クーラー
という三つの耐久消費財を意味したもの。
英語では、この三つとも頭文字がCである(color TV, car, cooler)
と呼ばれる3C

三種の神器
「洗濯機・冷蔵庫・白黒TV」の事です。
1960年代までは特にこれらをみんなが欲しがったし
みんなと同じくそろえる事が夢の1つでもあったんですよね。

今では「そんなもん、当たり前にある」とZ世代は言いそうですね(⌒∇⌒)
むしろ今では学生向けの賃貸では、洗濯機も冷蔵庫もクーラーも元からついてるし、TVなんていらんわ!って時代なのですから。
変わるのね、時代は(';')

物が貧しい時は 「共同体・同質性」 を生む
物が豊かになれば 「希薄な個人戦」 になる

そんな本質を思い出しますね~!
またこの先、<コロナに戦争に災害にテロに>って事で
大不況で衣食住レベルで不安定になれば、人間は勝手に団結するよ(';')って話です、はい。

夢のマイホーム
夢のマイカー
みーんな同じっすよね!
みんな同じ夢をもち
みんな同じ方向へ進み
みんな同じ思想をもち

って時代が終われば、
次は物ではなく
情報を求めだしたのですね。

わかりやすいので言えば、寿司職人。
昭和とか平成初期ってのならば
寿司職人は、10年くらい皿洗いや下積みを経験しないと大将から技術を教えてもらえなかった。
つまり、情報は一部の人間だけがもっていて
それを教えてもらうのに途方も無い時間が必要やったんですよ。

が、
今は完全な素人でも
クックパッドとか見て
情報通りに実施すりゃそれなりのもんになるんすよ。
実際は素人が情報だけで、飲食店を初める事も可能になりました。
実際に、クックパッドで作ってると告白しているイタリアンの店主が関西テレビのよーいどんにでていました。
ま、そんな時代も過去になりつつある。

You Tubeやらグーグルやら
文献やら論文やらって情報を集めて
自力(独学)でピストルや爆弾を造れる者もたくさんいるんです。

人間は最低限の知能と情報がありゃ、
割とそれなりにできちゃうんです。

これは、
*決して、人間の能力が向上した のではありません*

‘‘インターネットという魔法‘‘ が
この世界を変えました。

素人が世界から情報を取得できる
素人が世界に情報を発信できる

情報というモノは
人間社会を根本から変えてったのです。

つまり、Society が情報社会と定義するのも
頷けます。

希薄な個人戦ってのが、情報社会がもたらした事ですが
それも分かりやすいので言えば
<デジタル・デバイド>でしょう。

つまり情報格差。
情報が多様で莫大な量という事は、
逆に言えば<何が必要で不必要か>
が判断できる人間とできない人間にわかれます。
<嘘と真実>などもそうです。
いつまでも陰謀論にしがみつく者もいる
いつまでも世界終末論を語る者もいる
確かな情報をキャッチして結果を出せる者もいるが
いつまでも何もキャッチできずに路頭に迷う者もいる
すごい差が開きます。

電気技術や通信網をもたぬ貧しい国家や地域は、世界の経済からどんどん取り残されていきます。
経済格差は開いていく一方でしょうね

またインターネットを使えない人っています。
何も高齢者とは限りません。後期高齢者でも使いこなす老人はたくさんいます。
個人の問題ですね。
そもそも携帯やPCを所有もしていない人もいるわけで。

いまだに何も知らずに携帯代を1万以上払っている人がいて
誰かが善意で格安スマホという情報を教えると
驚愕な反応をして乗り換えた事例もあったりして
もはや信じられないほどの<情報格差>なのです

これが<実力主義>の世界のもたらす弊害でしょう。

狩人社会のように<弱肉強食>のような世界になるのです。
ま、現在は狩人社会とは違い社会保障という大義名分の元
強者から搾取するだけしていますが、
それも持続は難しくなってきてますよね

日本にいる実力者は海外に行くでしょうし
GAFAからヘッドハンティングされていってる世界戦

いつまでも強者から税金として搾取するという構造も
変化していかないといけないフェイズではあるでしょうね

ま、とにかく
テクノロジーが発達すると
時代が成長していくと
希薄な個人戦になっていくという事実があるという事ですね

農業社会のように
共同体・同質性のコミュニティがいいのか

人間社会には決着はまだつかないようですね(';')





いいなと思ったら応援しよう!