経験はやっぱ大切

自己効力感。

自分が行動する時にどの程度できるか?

どのくらい確実に遂行できるか?

どこまでの価値を創造できるか?

という、自分の能力と実際の行動との推測をたてられる能力 

を自己効力感と呼びます。

簡単に言えば、行動前にどの程度想像できているか?です。

例えば、今から5km走ってください。
となったら、みなさん頭でどう想像します? 
きっと自分の能力に注意が向くでしょう。

この時に、脳の行っている仕事が自己効力感です。

僕は「5km走るのは余裕やな」と感じます。

なぜ僕の脳はそう感じたのか?を分析します。

フルマラソンにでた事もありますし、通勤では田舎道を片道5kmは歩いていますし、先週末にもランニングで10km走っているからです。

特にこの際に大事なのは、その事実が最近である事。

5年前にフルマラソン出たけど、最近は全く走ってもないし運動もしていない状況であれば「余裕」とは感じなかったでしょう。
きっと、「いけると思うねんけどなあ・・」みたいになっているでしょう。

つまり脳でその判断をする際に判断材料になっているのは

「知識」と「経験」なのです。

これが全く運動していない、オフィスワークの僕の友人に聞いてみると

「5km走る?絶対無理よ~ん(';')」と答えました

彼は運動歴が0に近く、ゲーマーなので最近も同じく運動は皆無。
少しの移動も歩くのがしんどいからバイクを使用するといった事実が重なる彼の脳は

「絶対無理」と判断したのです。

しかしこれも、経験から自分の能力の自覚をできており、
その自分の能力では不可能であるとジャッジしたという事で、彼は自己効力感があります。

この自己効力感は高ければ良いものではありません。

例えば
自己効力感が高すぎる人は、「え?余裕やん」と脳が判断するも、そこにはなんの根拠もなかったりします。

フルマラソンやハーフマラソンにでた事もなく、運動も特にした事もなく、最近も何も運動していないという経験値から「余裕」と脳が判断しているのは危険なんです。

経験という裏付けがない状態なので、「多分走りきる事は難しいと思います。が、チャレンジしてみます」とかならまだ分かるのですが、「余裕」と判断するのは脳が自分の能力を冷静に判断する事にエラーを生じています。

自分がケガしてしまう可能性だけでなく、靭帯などを痛める可能性も推測できます。
そうなると、救急隊の方や病院のリハビリスタッフやDrの診断やら家族の心配やら。。と他者に迷惑をかける可能性もあるのです。

なので、自己効力感をあげましょう!という講演会や文献があったりしますが

高ければOKという単純な話ではありません。

逆に自己効力感が低すぎる人も危険です。

今まで運動部に入っていて、趣味で週末に3km走っていてという経験をもっていながら
「多分、無理かもしれません・・・」と脳が判断する人もいます。

これは脳が、今までの経験から自分の能力を冷静に判断する事にエラーが生じています。

別に世の中はへりくだる事が良い事ではありません。
自分を下におけば良いなんて簡単な話でもないのです。
5km走るのには充分な根拠を持ち合わせていながら、無理だと判断する脳のエラーは
結局の所、行動を避ける事へと繋がります。

あれも無理、これも無理、どれも私には無理。
とせっかくもってる知識と経験を脳が活かせれないパターンですね。

さて、このように自己効力感には経験とその自覚が重要になっているのが分かります。

つまり、
自分の能力を
客観視したいなら
冷静に分析したいなら
もっと知りたいなら
経験がかなり大切なのですよ。

我々はその経験から、自分を知っていってるのです。

新たな経験が、新たな自分との出会い。
そのとおりです。
そして、冷静に自分の事がわかるのも経験。

例えば、僕は体格に恵まれてたので空手をやってました。
地元の空手道場では負けなしで、中学生の時にも喧嘩で負けた事もないです。
もちろんそのままでは自己効力感は高くなるんですが
そこから師範に空手の全国大会にでてみない?と言われて新たな経験をしたくて即参加しました。

結果は初戦敗退!(ノ*0*)ノ

井の中の蛙大海を知らず。という言葉を実感した瞬間でした。

しかしその時、同時に僕は
自分の空手の能力を更に冷静に分析する事ができるようになったのです。

地元でライバルが少ない世界観では体格が優位で上にいけたが
都会などではライバルが山程いて、技を磨いたり、テクニックを磨いたり切磋琢磨してるだけにスキルが豊富。
体格だけで勝てるほど甘い世界ではない
つまり、僕の空手の能力は体格ゴリ押しレベルである。

という事が分かるのです。
これも、経験から経験を重ねて
自分の事が分かっていく過程です。

経験値は大切というのはみなさんも既知やと思います。
今日は自己効力感という視点から
経験の大切さを伝えさせてもらいました。

我々は、今までの経験から
今後の行動の推測をたてるのです。

その経験は多いほど、
より冷静に
より豊富に
より確実性をもって
発言も行動もできるようになるでしょう。

ま、つまり
いきがってる間は
経験がまだまだっちゅうことですなw(°o°)w

それでは、よい1日を!✧\(>o<






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?