
ガチQプレイバック(2021.9.15OA)
山口放送KRYラジオで月~金の正午~ごご4時で放送している「お昼はZETTAI ラジTIME」の人気コーナー、リスナーがパーソナリティと1対1でクイズ勝負する「ガチQ」で過去に放送した問題です。
【ディレクターはなちゃん】
「仲間はずれ」問題です。
今から言うものの中に仲間はずれがいます。何が仲間はずれか、理由を言ってお答えください。
「花」「山」「外」「傘」
【竹 島】「傘」!小学年生で習わない
(ブー)
【竹 島】「外」!祭りに関わらない
(ブー)
【回答者】「山」!なんとなく…(笑)
(ブー)
【回答者】遠くに見えるもの…違うねえ(笑)
【竹 重】難しいなあ…
【回答者】小学1年生で習う漢字?
(ブー)
【はなちゃん】漢字関係ないです
【竹 島】「外」!植物の名前に使われない
(ブー)
【はなちゃん】ヒントいきましょうか。私は「あるもの」を見て、問題を作っております。
【回答者】え~…なんだろう…
【はなちゃん】まだヒントいきましょうか。「坂」も「藁」もいます。
【回答者】藁…坂…
【はなちゃん】まだいきましょうか。「知識」「日にち」。この中から仲間はずれが2ついます。回答はどちらかでもいいです。理由さえ分かれば答えはすぐ分かります。もう一度言います。
「花」「山」「外」「傘」「坂」「藁」「知識」「日にち」
【竹 島】「外」と「知識」で、歌詞に含まれていない
(ブー)
【はなちゃん】別に2つ答える必要はありません。理由さえ分かれば大丈夫です
【回答者】これは難しいんでしょ?
【はなちゃん】難しいですが、小さい子の方が逆に分かるかもしれません
【竹 重】へ―…
【はなちゃん】私が何を見てこの問題を作ったか。ヒント、うちの娘は小学1年生です。何を見るかな?それを見てこの問題を作りました。
【竹 島】「山」!黒板にない字?
(ブー)
【回答者】「藁」!理由はね…学校に持っていけない
(ブー)
番組ではここで時間切れの引き分け。さて、答えは分かりましたか?
ひらがなで考えて!母音が大事ですよ。
【はなちゃん】私が何を見てこの問題を作ったかというと、五十音の表を見て作りました。
【竹 重】そうだよね。それは分かったのよ

【はなちゃん】横に読んで…あかさたなはまやらわ…分かります?「そと」と「かさ」が仲間はずれなんです。他が何かと言うと、いきしちにひみいりい…逆に読むと「ちしき」がありますね?「ひにち」もそうなんです。五十音を横に読んだとき、逆から読んで出てくる言葉が正解、そうじゃない「そと」と「かさ」が仲間はずれ、という問題でした
ということで、「ガチQ」は「お昼はZETTAI ラジTIME」内12時台に放送中!あなたの挑戦、お待ちしてます!