![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7408891/rectangle_large_type_2_8c324a685707dffcf771952eb3f07b72.jpg?width=1200)
女の子が好きな男の子の気持ち?
異性が好きなんです!
っていうと、ただの女好き(男好き)だと世間的には思われるかもしれないけれど(まぁその解釈は基本的に正しいw)、実は意外とそんなヤラしいことでもないんですよ。
僕は小さい時から男性よりも女性といる方が楽に感じるボーイミーツガールでした。
「これ、なんでかなぁ?」と最近考え始めたんです。まぁ実際には漸次的な答えはこれまでも何度も用意しておいたので再考ですけどね。思考実験って何度しても面白いから、人生にいくら時間があっても足りませんよね。
で、考えてみると、「これってもしかして、女好きなんじゃなくて、自分と違うもの好きなんじゃないか?」ってことに気づいたんです。
さらに自分の性格を振り返ってみると、
・同世代よりも、離れた上や下の世代が好き。
・子供は特に好き。
・海外の話を聞くのが好き。
・自分と違う仕事の人の話を聞くのが好き。
・話を聞くのが好き。
・人と違う価値観を持った人が好き。
・多数とは逆の意見が気になる。
・他人の期待を裏切る(なるべく良い意味で)のが好き。
・セーラームーンとか少女漫画が小さい頃から好きだった。
・小さい頃から女の子とよく遊んでいた。
・女子会に参加するの好き。
とまぁ、こんな感じになるのですが、よく見てみると共通点があるなぁと気づいたんです。
それは異質なものへの興味!知らないことへの探究心!好奇心のファイアーワークス!海賊王ゴールドロジャー!探せ!この世の全てそこに置いてきた!
どうして異質なものが好きなの?って言うと、異質なものと触れている間は、心がいつもより優しくなれるからです。
つまり、異質な人と我々が向き合うときには、「この人とは、よく相手の話を聞いたり、きちんとこちらの気持ちを伝えないと、意思疎通できずに誤解が生じてしまうな」と自然と考えて行動するようになるので、付き合い方が丁寧で優しくなるんです。
また、障害があったり相手に理解されなくても、「まぁいいか」と余裕を持って流せるんですね。
価値観が違うんだからしょうがないよね、みたいな感じです。わかりますかね?
また相手もそのように接してくれるので、「こんなの当たり前だろっ!」という感じで、偉そうにされることが少ないのです。これによって僕はより気持ちを穏やかにして過ごせるのですね。
そんなわけで、このことに関して他の人の意見も聞けたら、こりゃ理論武装できるぞ、と思い立ち、こうして書いてみました。
女性好きな男性、男性好きな女性、同性よりも異性と一緒にいる方が落ち着くといった方、よかったらご意見ご感想、体験談などをコメントにて教えていただくと嬉しいです^^
もしかしたら、あなたも僕と同じ、異質なもの好きなのかもしれない。ただエロいだけなのではなく笑。
今回お借りした表紙画像はさっとんさんの写真でした。さっとんさんの写真、学生モデルの方(高校生)の可愛い写真が多いのですが、こういうのってどうやって撮っているんだろう?友達になったり声かけたりしているのかなぁ?とか思いながら、ほなまたねー^^/
いいなと思ったら応援しよう!
![心理学博士ちょっぺ〜先生](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45097245/profile_36816b9d2c09344a565ee8af00506f86.jpg?width=600&crop=1:1,smart)