コラムvol.11「2021年を早めに振り返る」
今年も残すところあと一週間程度です。
2021年皆さんはどんな年でしたか?
上半期はゆうても
まだまだコロナの影響が濃く、緊急事態宣言がようやく開けてから
ぼちぼち動き始めたという方も多いのではないでしょうか?
私としては
心理学検定を一発で全部受かるぞと始めた勉強。
途中で結構絶望しながらも、8月の受験までコツコツとやり続けた結果は
ありがたいことに特一級一発合格でした。
心理学系の資格でいえば、メンタルヘルスマネジメント一種の2回目の受験も11月にありましたし
こちらに関しては普通に2回連続で不合格の可能性濃厚でw
論述の壁をなかなか超えられないもどかしさがあります。
まだ、結果出てないので何とも言えませんが。
そして、主要な活動でもある街づくりについては
全くイベントができなかった2020年から、少しずつ、イベントができるようになって
自分たちのやりたいことが表現できる嬉しさを感じることができました。
イベントを介していろんな人と出会えるのは本当に良きですw
さて、来年2022年の目標。抱負ですが
無いですw
毎日をコツコツ生きる
それのみです。
まとめブログ自体は大晦日も。元旦もやります!
皆さまも良いお年を。
寒くなりますのでくれぐれもお体ご自愛ください。
それでは。