Vol.6 女性向けハウツー本から得られる学びと向き合い方
最近宮本佳実さんの最新刊「もっと可愛いままで億ガール」を読みました。
実を言うと、この手の本を読んでることを公にするのは、ちょっと恥ずかしいのです。
「元ガリ勉がキラキラ起業目指してるのかよ!」「あの人ビジネスしてるのか、カモにされないかな?」などと思われそうで。
それにこの手の本、大体書いてあることは同じなのも、人によっては不審に思ってしまう原因かと。
「とりあえずやってみよう」
ぶっちゃけ、これをありとあらゆる例えや言葉で言い換えてるだけだったりする。
読んだ直後はテンション上がってるんだけど、冷静に考えると「あれ、何を新しく学んだんだっけ」となってしまうんですよね。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?