
【投資】TSLL購入しました!
まずは相場の振り返り。
やっぱり34ドルを越えないのかSOXL・・・。
いい感じに上がっていたのに続落です。。
また含み損が増えてしまいました。慣れっこなので気にしません。
逓減でまた価格が下がってしまうので今度はちょっとナンピンしようかなと考えています。
一応上昇トレンドのようなチャートになっているので押し目を拾いたいと思っています。
今年はまだAI祭りに期待できそうですが去年のようにはいかないと思っているので全ポジション解消予定です。
4月くらいに40ドル越えてくれたらいいなと願っています。
2月はアノマリー的にも弱いし2/7の雇用統計が下方修正されるようなので先週からコツコツ利確しています。
SPXLとFNGGはまだまだ期待できそうですが欲をかかず着実に利益を積み上げていきます。
そしてTSLLを5株買いました!
個別やらない宣言撤回です。
イーロンマスクの大統領就任式の演説観てたらちょっと乗っかってみようかなと思ってしまいました。
演説はあまりよくなかったのですが。。w
トランプ銘柄の1つくらい持っててもいいかなと。
TSLLは私の短い投資家人生の中でも思い出深い銘柄でもあります。
一時期は3000株くらい保有していましたw
個人的には世界で一番面白い企業だと思います。(沢山の企業を知りません)
謎のタイミングで入ってしまいましたがちょっと実験をしてみたいと思っています。
TSLLの購入価格が27ドル、保有株数は5株です。
ここから上昇するまでナンピンしていこうと思っています。
ナンピンタイミングは下記の通りです。
【TSLL購入計画】
(1)21.6ドル (-20%) 9株
(2)18.9ドル (-30%) 17株
(3)16.2ドル (-40%) 33株
(4)13.5ドル (-50%) 67株
もう次のナンピン指値注文しています。
テスラは来週決算を控えているので暴騰も暴落もありえます。
さらにTSLLは2倍ブルなので-50%もありえます。
楽しみつつコツコツナンピン実験したいなと思います。
下の指値が刺さらなくてまた40ドルくらいになれば利確しておしまいです。
私のTSLLがどうなるかお楽しみに。
そして皆さんも気になっていると思いますが
日経平均先物が+540円+1.35%も上がっています。
円高になったし米株もSOXも下落しているのに何故だろうと思って調べてみましたがあまりよくわかりませんでした。
海外投資家の空売り買い戻しとか?
なんだか怖い動きですね。
月曜日で寄付き高くついて下落しそうな気もしますが、もしかしてここから日本株が上昇して行くのか?
私はノーポジなので暖かく見守ります。
グロースは結構持っているので月曜日の上げに期待です。
日本経済にも不安があるので上がれば利確しちゃおうかなと思っています。
来週は大手ハイテク企業の決算発表があり翌週からは2月相場に突入からの雇用統計なので警戒しつつ余力も増やして備えます!
それでは良い週末を!