LINE公式アカウント登録してみた
LINE公式アカウントの登録方法をnoteします。
https://www.linebiz.com/jp/entry/
「認定済アカウントを開設する」じゃなくて、もう少し下の
「未承認アカウントを開設する」でOKです。
実店舗とかお持ちでしたら、後から承認アカウントへ移行も可能です
LINEをすでにお持ちでしたら、「LINEアカウントで登録」
LINEのメールアドレスとパスワードで登録
「サービスに移動」
「LINE公式アカウントを作成」
「確認する」で登録
設定したアカウントを選択
最初に行う設定
①「応答設定」
応答モード ●チャット
あいさつメッセージ ●オン
②あいさつメッセージ設定
③友だち追加の情報をコピー
友だち追加用のURL、QRコード、ボタンで友だち追加してもらう。
メッセージ配信
登録いただいている友だちに一斉にメッセージ配信ができます。
無料プランで月に1000メッセージが配信可能、それ以上は、有料プランへ変更可能
友だちが10人だったら、月に100回までメッセージが無料で配信できます。
友だちが500人だったら、月2回まで となります。
1メッセージは3吹き出しまででカウントされます。
テキスト+スタンプ+画像 とかで1メッセージです。
クーポン
クーポンも作れます
ショップカード
メンバーズカードなどもオンラインで作れます
チャット
登録いただいた友だちが何かしらのリアクション(メッセージ送付やスタンプ)をしてくれると、その後はその友だちと個別のチャットが可能です
その他の新機能
※LINE公式アカウントでLINEコール(LINE電話)の利用が可能に
※LINEPayとリンクで、LINEでお支払いの請求ができるようになります。