見出し画像

セカライ4th day1に行ってきた、その記憶を糧に。

 日々が怒涛の速さで流れてく…!記憶がまだあるうちに、そしてセカライのネタバレを気にしなくて良くなったタイミングで一旦、以下、1/23(木)~24(金)の日記。

  • (1/23木)仕事がどんどん大変になってしまってウガーーッとなったので、晩ご飯はモスに食べに行った。もうすぐチキン竜田が始まるみたいなので、その前に以前食べて美味しかった黒毛和牛バーガーをラスリピできないかな〜とか思っていたものの、流石に売り切れていた。残念だったけど、でも大丈夫!モスには新とびきりバーガーがあるからね。最近限定ものばかり食べていたので通常のとびきりチーズを食べるのは久しぶりだったけど、やっぱり美味しい。以前の、チーズしかない!とにかくチーズを感じろ!みたいなとびきりチーズも好きだったけど、モスは野菜が美味しいところが強いから、肉チーズ野菜が三位一体になっている今の新とびきりチーズの方が総合力は高いかもしれない。結論:どっちも好き。美味しかったので元気が出た。

  • (1/24金)なんとかギリギリ仕事を早上がりして、プロセカのライブであるセカライ4th東京公演のday1に参加してきた。仕事で珍しくめちゃくちゃ苛立たしいことがあったので退勤後もかなり引きずってしまっていたのだけれど、ライブが始まったら楽しい気持ちでいっぱいになって、いつの間にか嫌な気持ちはどこかに飛んで行ってしまった。こういう、余計なことを考えずにただただ「楽しい!」と思えるライブが好きだ。セカライはやるたびにモデルワークが進化していて見ていて楽しい上に、生バンドなので聞きごたえもすごい。なんか、今回は特にミクの動きの一挙手一投足がめっちゃかわいくなってる気がした。映画を経てミクさんへの感情が高まってるというのもあるかもだけれど。ももいろの鍵でちょっと泣いて、パラソルサイダーで目一杯コールして、仮死化では会場みんなで一緒に歌って。今年の周年曲である熱風がすごく好きなので、「絶対来るはず」と今回の楽しみのひとつだったのだけれど、アンコールの大トリで生バンド熱風が来て、知っていてももうめっちゃ熱くて最高の締めだったと思った。しばらく仕事で憂鬱な期間が続いてしまうだろうけど、今日の思い出を糧に、ちょっとだけなら踏ん張れるかも。と、思う。

  • (1/24金)ポケカ新弾バトルパートナーズの発売日。なんか前弾のテラスタルフェスexあたりからポケカ人気がまたなんかすごいことになってるみたいで、抽選も申し込んだりしたけどその辺はほとんど全滅してしまった。流行りすたり関係なく何年も毎弾買わせてもらっている行きつけのカードショップで予約できていた分があったので、何とか開封はできることに感謝だ。今回はポケモンシリーズ生涯の推し男キャラであるところのNが久々に登場ということでNのポケモンたちのカードが一番の狙い!サンムーン後期~剣盾期はずっとNの覚悟を採用したレシゼクを使っていたのだけれど、今回もNのオタクとしてはぜひともNのゾロアークデッキを組みたい所存。開封結果はというと…3箱でNのゾロアークは1枚。そんなぁ!でも、NのレシラムのARやNのゾロアのAR、あとはザシアンのSAR(絵がめっちゃ素敵なのでN関連以外の中だとかなりほしかった)を引けたので、一旦はヨシ…かな?欲を言うともっと欲しいカードいっぱいあったけど、SARを引いておいて文句は言えまい。あとsowsow先生のオンバットも超かわいくて欲しかったので、これの自引きもgood。あと2箱くらいはおいおい剥けそうなので、そっちでゾロアークがたくさん引けますように!早くデッキ組んで遊びたいな~(デュエマのファンフェスが迫っているのでポケカを組むのはちょい後回しになりそう…)

バトルパートナーズ3箱開封結果
ザシアン実物めーーっちゃかっこよくて、こっちも組みたくなってきちゃったな。

 今回は以上!


♪今日のBGM
ももいろの鍵 / MORE MORE JUMP! × 巡音ルカ
https://youtu.be/MgbsMSnMCOg?si=3fBBXRXrVOCOdO5J


いいなと思ったら応援しよう!