#112 このバタバタ感なんなん
最近余裕がない。
就活も終わって研究一本の生活になったはずやのに、、
なんで( ゚Д゚)
内定先の企業にメールしても返信ないし、
なんで( ゚Д゚)
自分の制御できないことで悩まないって決めとるのに悩んどるのは
なんで( ゚Д゚)
何においても今は自分のペースというものが狂わされてる気がする。
明日から1つずつ解消していこう。
ではいこう(^^)/
7月チャレンジ 前半 "目指せミニマリスト"
モノを捨て続ける生活も明日で終わり。
毎日何を捨てようか部屋を探すけど、
まだまだ捨てれるものはたくさんある。
明日はこの1カ月半の生活の振り返りの日にしようと思う。
じゃあ今日が最後じゃねって、最後かもしれません。。
1品目。
使ってない教科書。
なんかずっと手元に置いとくべきだと思いこんで置いてた2冊。
化学図録は受験期からよくお世話になったけど、安全衛生ハンドブックはほとんど開いてない、、
大学とかで授業で使う教材以外に配られる冊子系はまじで見ずにそのまま捨てる人もおるやろう全員に配るのは辞めた方が良いと思う。
大学に限らずどこでもそうか、、
2品目。
クリアホルダーっていうんかな?
こういうホルダーいっぱい持っとるのに、
なぜか中に何も入ってない。。
なんで買ったんやろ。
うまうま冷凍食品
今日紹介する商品はこちら。
白身魚タルタルソース (MARUHA NICHIRO) 価格:170円
昔よくお弁当に入ってた記憶から自然と手にとってました。
白身魚って美味しいですよね、
未だに小学校の給食にあった、"白身魚のレモン風味"というおかずが大好きだったことをおぼえてる。
白身魚があっさりしとる分タルタルソースの存在感があった。ただ最近味の濃いソース系の冷凍食品ばかり食べよったからか、もう少しインパクトが欲しいなと思ってしまった。
普通に美味しかったけど。
でもやっぱ味の濃いものが好きだあああ。
おわり。
最後まで読んで頂きありがとうございました。この記事が少しでもイイなと思われた方はスキ・フォローよろしくお願いします。
では👋
P.S. パズドラでヒロアカコラボ始まったので引いてきた。
虹玉は3つ。
メインキャラ当たってなくね?笑
レオタロスはこれからレポート作成に取り掛かるとする(´;ω;`)ウゥゥ