#716 行ったことない相席屋。
相席屋には行ったことがありません。
僕の周りの相席屋経験者の話によると
ただ飯女子しかおらんと。
その話を行ったことのない僕が鵜呑みにするのはどうかと思いますが
逆の立場で僕が女性なら
ただ飯させてもらいます。
二次会は自分たちで別のとこ行けば安上がりみたいな。
そんな感じの偏見で、僕は行ったことがありません。
(そもそも相席屋で付き合った人が周りにいない、、)
で、最近相席屋が倒産?人が集まらない。というニュースを見ました。
理由はおそらく↑で僕が書いてるのと同じやと思います。
今はマッチングアプリとか便利な出会いのツールありますからね。
偽ろうと思えば偽れるけど
事前に写真とかプロフィールとか確認できますし
実際会ってみると多少違う人が来ることもありますが
別人が来るようなことはほとんどありませんでした。
(あくまで僕の経験則です)
お店となると
時間単位でお金がかかるのに相手は選べませんからね
ランダム要素といいますか運ゲーすぎて
ノリで行くとかお金に余裕がないと
なかなか日本人のマインド的には行きにくくなるのかなと思います。
多分このままどんどん規模が小さくなっていくかと思われるので
何かしらシステムを変えて今よりいいサービスになればいいと思います。
僕の周りを含め
若い男女で出会いの機会を求めてる人はまだ比較的多いような気がします。
出会いたいけど出会えないというのは少し勿体無いような気もするので
僕も何かしらの形で貢献できたらと思います。
以上です。
P.S. 差別や差別やとよく話題になる時代で女性無料で成り立ってるのがすごいよな。
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
明日はより良い記事を書けるように頑張ります( `ー´)ノ