
ラジオ屋伊平騒動記
昨日は朝から法事用2段弁当が14個、夕方オードブル、ディナー2組。
前日予約を間違われたお客様も無事来店。もうひと組は地元では大学の学生さん。
合間の午後休憩で、南海放送ラジオの生ドラマライブ「元禄忠臣蔵異聞ラジオ屋伊平騒動記」 を聴きながら、確定申告準備。
ラジオドラマだから1時間くらいかと思ったら、ガッツリ2時間半あった。大作である。ハプニングも色々あったが、場慣れした感じでアドリブを入れながらも軽々こなしていく感じは、さすがに「ザ・田中組」という感じ。
以前、亀渕さんに、生のラジオドラマは「完全なものを出したくないからどうなんだろう」と批評を受けたというが、信頼できる演者とスタッフ(リスナーさんがけっこうたくさんいたのがびっくりした)で作り上げる一発勝負の空間が、田中さんは好きなんだろう。
忠臣蔵と松山という地に由来があった、というのも初めて知ったことだった(しかも通っていた高校のすぐ近く)。兄は14日の義士祭りを見に行くらしい。
