![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131429554/rectangle_large_type_2_2394803d4a0e5a823e7df1459b7bde7d.png?width=1200)
密かに好きな番組Eテレ「こどもネタクリニック」
週末は忙しくて、見逃した大河ドラマ「光る君へ」と「アストリッドとラファエル」をNHK➕で視聴。(アストリッドはSF要素と、自閉症に関するドキュメンタリー要素という全く違った内容が両立する秀逸の内容)
そして、#新着 欄に、密かなお気に入り番組「こどもネタクリニック」が!
もともとはパンサー向井くんが出ていたので何気なく見始めたのがきっかけですが、個人的にかなりツボです。
内容は子供にウケたい芸人さんが、子供ドクターの前でネタを披露し、アドバイスを貰う、という内容。
どうせ素人の子供のアドバイスなんて、とハスに構えて(おそらく芸人さん自身も?)聞いていると、意外に当を得ていることもあり、まあ中には「それはいくらなんでも…」というむちゃぶりでも、実際にやってみると意外に面白くなってたりして、まんざら子供の意見もバカにできませんなぁ…と思うのは、番組の編集がすごいのか、なんとか形にする芸人さんがすごいのか、やっぱり子供の素直な意見がすごいのか、そこのことろいつか「むかしゃべのふつおたコーナー」か「あと寝る」で聞いてみたいです
ちなみにオズワルド伊藤さんとキンプリ永瀬さんの「とまどい社会人のビズワード」もおもしろくてタメになります
「魔改造の夜」は、オンエアがあれば必ず、旦那と手に汗握りながら、ついつい完全視聴してしまいます…ってNHKのまわしものか…笑