![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98401547/rectangle_large_type_2_c02ae60f3eb7fc589f5367050047c5f4.jpeg?width=1200)
第四世代の雄IVEが満を持してカムバ!
挨拶
お疲れ様です。
K-pop好きのおたくです。
IVEが8ヶ月ぶりにカムバ
IVEの所属事務所のスターシップが「IVEは4月初めに正規アルバムを出すつもり」と述べており、大変期待がかかっております。
これまでのカムバタイトル曲
これまでのタイトル曲を振り返ってみたいと思います。
デビュー曲はイレブンでした。アイブちゃん独特の雰囲気が漂うもので、完成型アイドルと言われてるためダンス、ビジュアル、ボーカル、ラップ全て凄まじいアイドルが生まれたなと思った記憶があります。さらにアイズワンのメンバーが二人、日本人が一人、14歳の子がいたりとメンバー構成の面でもとても話題になりました。
続いて2曲目は
ラブダイブです。前回のデビュー曲と曲調が似ており、同じシリーズと言われています。前回と同じく完成型のアイドルであるので安定感が抜群ですね。
3曲目は
アフターライクです。こちらも前作の続きであり、デビューから続いたシリーズ曲の最後の曲と言われています。この頃にガウルちゃんが短髪にして話題に上がりましたね。
カムバに期待したいこと
私がカムバに期待したことはシリーズものが一つ終了となったため、これまでの路線とは少し変えてみてもいいのではないかと感じます。アイブちゃんは完成型のアイドルで本当にどこをとっても欠けることがないなと感じます。その素材の良さを生かすためにいろいろな曲に挑戦し、最も合う曲やこれまでにはアイブの曲に携わったことがない人が携わるような曲にして、新しいファンを獲得してほしいと感じます。また第四世代のヨジャグルは大戦国時代であり、同じような曲調の曲ではファンが次第に見飽きるのではないかと感じます。ですが、第四世代は雰囲気こそが第四世代の覇者になると言われているため大幅な曲の路線変更はダメかもしれませんが、少し曲調を変えることによってアイブちゃんの雰囲気がさらに醸し出されるのではないかと感じました。