GMMTV SHOPからの転送サービス使用方法
タイ沼にハマってから、何度か🇹🇭本国のGMMTV SHOPではお買い物をしてきたんだけど、今回初めて転送サービスを使ってみました。
今までは🇹🇭→🇯🇵へ直送でお買い物。
GMMTV SHOPでは、はじめての転送という事もあったし、たまたま欲しかったモノが安かったという事もあって...w
購入したのは
『2gether the movie』のポスカ。180バーツ。
この価格なら、もし最悪失敗しても痛くないかwと😅
たまたまにLazada66セールで買いたいモノもあったので、一緒に転送かけてしまえばいいやと😊
とりあえず、ポスカは無事にGMMTV SHOPから発送され、タイ倉庫へ届き、今は🇹🇭→🇯🇵へ無事に輸送中👍
とりあえず私が行ったGMMTV SHOPからの転送サービスの使い方を載せておきます😊
GMMTV SHOPへの登録に関しては省きます。
この部分は他の方で詳しく書かれている方もいるので、そちらを参考にしてください。登録は普通に自身の名前と住所で登録してください。会員登録しなくても購入はできます。ただ会員登録しておいた方が、購入後のステータス等確認が出来るのでオススメします。
『buyandship』さんのHPにもGMMTV SHOPでの買い物の仕方の方法も載りました。参考にしてください。→☆
まずは『buyandship』に登録して、転送サービスで使うタイの住所を確認します。
『buyandship 』は、タイで購入したものを日本へ転送してくれるサービスです。転送サービスをつかえば、タイのみの発送しかできない商品も購入できます。(ただし禁輸品を除く)
初回登録500ポイント貰えます。
下のリンクから私の紹介登録で、初回の注文成立後、送料割引260ポイントが付与されます。
https://www.buyandship.co.jp/invite/6418087975
GMMTV SHOPへ移動。
GMMTV SHOPの既存のアカウントを持ってる方は、それを使いますので、ログインしてください。
Edit Addressをクリック
NEW ADDRESSをクリック
先程、buyandshipで確認したタイ倉庫の住所を登録していきます。
先程確認したbuyandshipのタイの倉庫の住所を番号通り、コピペしていきます。スペースが必要な時は『,』(カンマ)を打って下さい。
Firrst nameは、必ずbuyandshipの倉庫情報に載っている会員番号入りの名前をコピペする事❗️
Last nameは苗字をローマ字で入力。
Company mameは記入なし。
現住所として使用?と聞かれるので、
私はNOと答えました。
⑤のCityが選択制になってるので、下の文字と同じ物を選択して下さい。
それでSAVE ADDRESSクリック。
新しい住所が出来上がります。
ちなみに電話番号ですが、記入するところはないので、
Edit Profileから
既に登録されてるご自身の電話番号をタイの倉庫の番号に変えて下さい。
🇯🇵直送するときは、ご自身の電話番号に変更するのを忘れないように👍
購入する物をカートに入れます。
送料確認のために、Thailandと先程のバンコクのタイ語、post cordを入力して、Get quotesをクリックして計算します。
shipping feeが0になってるのを確認して、
APPLY SHIPPINGをクリック
shipping feeが計算された合計が出るので、
CHECK OUTをクリック
STEP2.3のUse current addressの中に、先程作ったタイ倉庫のアドレスがあるので、選択してどちらもprocessクリック。
shipping method(発送方法)でshiping feeが0バーツになってると思うので、processクリック。
あとはpayment method(支払い方法)でクレジットカードを選択で会計をしてください。
支払い部分で迷いやすいところも記載しておきます。
クレジットカードでの支払い方法はほとんど日本と同じですが、『Issueing Back Country』で『JAPAN』入力して、『Issuing bank name (Required)』を記入する所があります。コレはカード発行会社名で、クレジットカード裏面にだいたい上部か下部に末尾が『co.,LTD.』等になって記入されてる部分をそのまま記載すればイイだけです。
無事にオーダーメール届きました📩
以上が私がGMMTV SHOPの購入でやった手順です。
転送したい方の少しでも参考になれば🇯🇵
クレカも普通に通りましたし、発送も問題なくタイ倉庫へ届きました👍
まだ日本には届くのに、時間はかかるので😅
タイ倉庫へ届いてしまえば、問題ないと思ってます。😇
どうしてもGMMTV SHOP、送料の壁が高くて😭
最低でも3000円位。
今回のように安い物を買うとどっちが送料か?って逆転現象起こすしwww
ただ、重量で送料が決まる『buyandship 』
あまり重い物を頼みすぎると、もしかするとGMMTVSHOPの方が安い事もあるかもしれません。
ただ転送サービスは香港に着くまで、重さがわからないので...。
ちなみにポストカード2つ頼んで、0.4ポンドでした。
それに転送サービスは一旦、香港を経由してから日本に着くので、手に届くまでにかなり時間がかかります。
手元に早く欲しい方は直送の方がいいかも?
直送と転送、一長一短どちらにもあると思いますが、私は便利に使ってます😇
今回もLazadaとGMMTV SHOP合わせて、8店舗で購入したので、全部転送サービス😇
無事に届きますように🙏