![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132906707/rectangle_large_type_2_315e913bc3a166cfd815b514f7a89440.png?width=1200)
Photo by
yamayasu400
#0042 おささる
こんにちは、オウサマペンギンです。
今日は東京都内の支店に出勤した私、そこに所属しているメンバーさん(=先輩)とこんな会話に。
私「突然電源が落ちちゃうなんて、パソコンを持ち上げた時に電源スイッチでもおささったんですかね・・・あ~っ!」
先輩Aさん「ペンギンさん、今、なんて???」
先輩Bさん「お、さ、さった???」
はい、私が思わず「あ~っ!」と声を上げてしまった通り、「おささる」は北海道弁ですね(笑)。こちら(=東京)では通用しません。
私「『おささった』というのは、押すの受身形で、自然に押されてしまう、ということの略語みたいなものです、忘れてください~!」
先輩Aさん「便利ですね♪」
私「そうおっしゃっていただけると報われますが、北海道弁丸出しにならないように気をつけます~」
まだ「いずい」とか「水を落とす」とかは言っていません、でも、この調子だと時間の問題かもしれません(笑)。
いい意味で緊張感のない、ゆる~い職場。いい雰囲気に感謝です!