Song of Horrorプレイ漫画
気になっていたホラーゲームSong of Horrorの日本語版が来ていたので
プレイしたレポです
複数のキャラクターが登場し、それぞれ得られる情報や所持アイテムがあり
死亡すると後のストーリーに出なかったり、中々ユニークなシステム
そして何より「音」を重視した内容
物語はエピソード分割で
プロローグは出版社の雑用係主人公がパシられるところから
EP1を図にするとこんな感じ
プロローグを終えるとキャラクターセレクトがあり
それぞれステータスや捜索理由も違うので面白い、自分は元妻でプレイ開始
洋館の中で資料やアイテムを集め、謎を解きながら探索していくシステム
そして物語の節目でついにエンカウントイベントが
勝ち卍
QTEでモンスターから逃れたりするシーンもあって緩急がある
でも相手がモンスターならこわくねぇ、余裕ですわ
心霊じゃなければこんなもんよ
扉開けたら死んだ
実は「聞き耳」というシステムがあり
その扉が安全かどうかを確認して進んでいくということらしい
そしてプレイキャラクターが死ぬと別のキャラクターでスタート
それを繰り返してクリアより前に全キャラが死ぬと...エピソードやり直し!
なんだかんだクリアするころには4人中3人死んでいた
その後もプレイキャラクターの引継ぎや、死んだキャラがステージギミックになったりと特殊演出が多くてとても丁寧なゲームでした
難しく見えるけどしっかり聞き耳をしていけば危機は回避できる
僕はこの丁寧なプレイでこのあと全滅しました。
というわけで面白いゲームなので是非プレイしてみてね