見出し画像

$COST コストコ FY22 Q3決算サマリとEarnings call翻訳【和訳】

コストコ(ティッカー COST)のFY22 Q3決算Earnings callを機械翻訳しました。

決算サマリ

抜粋

・買い物頻度:全世界+6.8%、米国+5.6%
・平均トランザクション:全世界+7.6%、米国+10.4%
・更新率:米国とカナダの更新率は92.3%(QoQ+0.3%)→過去最高
・有料会員が6,440万世帯、カード会員が1億1,660万人(いずれも+6%)
・エグゼクティブメンバーは会員数の43%以上、全世界の売上高の71%以上を占める
・会費値上げの時期は議論中
・Gross margin:10.19%(▲0.99pt)
 └ ガソリン価格高騰の影響を除くと ▲0.54pt
・販売費・一般管理費:8.62%(▲0.84pt改善)
・倉庫:新倉庫を1拠点開設し、2拠点を移転
 └ 今年度の残り期間とQ4には、さらに10棟の倉庫を開設予定
 └ Q2に発表した見通しより4店舗少ない(サプライチェーン・用地開発問題)
・物価上昇率(推定)
 └ Q1:4.5~5%
 └ Q2:6%程度
 └ Q3:7%台
・上海の店舗閉鎖によりQ3売上$35M減

Earnings call

オペレーター
こんにちは、お待たせしました。コストコホールセールコーポレーション、第3四半期決算説明コンファレンスコールへようこそ。ただ今の時間は、参加者の皆様はお聞きいただくだけです。講演終了後、質疑応答となります。
本日のカンファレンスは録音されています。それでは、本日のスピーカーをご紹介します。ありがとうございました。どうぞよろしくお願いします。

ボブ・ネルソン
エリカさん、ありがとうございます。コストコの財務・IR担当上級副社長、ボブ・ネルソンです。本日は2022年度第3四半期決算の電話会議にご出席いただき、ありがとうございます。

まず始めに、いくつかの事項をお知らせします。

まず、ご推察の通り、本日はリチャードが不在です。彼はとても元気で、この通話に参加したいと願っています。彼は、パンデミックの初期にキャンセルされた休暇を再スケジュールして、家族と一緒にイタリアにいます。今日は私が彼の代わりを務めます。

次に、今日の決算の詳細に入る前に、当社のセーフハーバー開示について読みたいと思います。

始めましょう。これらの記述には、1995年米国私募証券訴訟改革法の定義における「将来予想に関する記述」が含まれています。これらの記述にはリスクや不確実性が含まれており、実際の出来事や結果、および当社の業績は、これらの記述に示され ているものとは大きく異なる可能性があることをご承知おきください。リスクや不確実性には、本日の電話会議における説明のほか、当社が米国証券取引委員会に提出した公 表文書や報告書において適宜確認されるリスクが含まれますが、これらに限定されるものではありません。

将来予想に関する記述は、それが作成された時点のものであり、当社は、法律で義務づけられている場合を除き、これらの記述を更新する義務を負いません。

わかりました。それはさておき、本題に入りましょう。
本日のプレスリリースでは、2022年度第3四半期(この5月8日に終了した12週間)の営業損益を報告しました。当四半期の純利益は13億5,300万ドル、希薄化後1株当たり3.04ドルでした。
この3.04ドルには、今年3月14日に発効した新従業員契約に基づき支給される給付金の増分に対する税引前費用7700万ドル(希薄化後1株当たり0.13ドル)が一度だけ含まれています。
昨年の第3四半期の純利益は12億2,000万ドルで、希薄化後1株当たり2.75ドルでしたが、これには主にCOVID-19の割増賃金で発生したコストとして税引前5,700万ドル、希薄化後1株当たり0.09ドルが含まれています。

今年の税引前費用7,700万ドルは、3月14日に発効した新従業員契約に関連するもので、主に1日分の追加休暇を計上するために退職給付引当金を調整するものです。賃金および福利厚生の改善による継続的な影響は、当四半期の販売費・一般管理費および利益率に反映 されており、以降の四半期にも反映される予定です。2022年度の最初の36週間の純利益は39億8000万ドル、希薄化後1株当たり8.94ドルで、これは昨年の33億4000万ドル、希薄化後1株当たり7.51ドルと比べても同じです。

さて次に、損益の指標を確認しましょう。

第3四半期の売上高は、前年同期の443億8,000万ドルに対し、16.3%増加し、516億1,000万ド ルとなりました。

第3四半期の12週間の既存店売上高を報告ベースでみると、米国は16.6%の増加、カナダは15.2%の増加とな りました。その他の地域は5.7%の増収、全社では14.9%の増収でした。

e-コマース事業の当四半期の売上高は、前年同期比7.4%増となりました。

12週間累計では、ガス代上昇の影響と為替による逆風を除いた場合、前年同期比7. 米国は10.7%増、カナダは12.8%増、その他の地域は910万ドル増で、全社ベースでは、ガス代と為替の逆風を除くと10.8%増、Eコマースは7.9%と8%をわずかに下回る結果となりました。

第3四半期の指標としては、トラフィック(買い物頻度)は全世界で6.8%増、米国で5.6%増となりました。

平均トランザクションは、全世界で7.6%増、米国で10.4%増となりました。また、米ドルに対する外国通貨の影響は1%強とマイナスでしたが、ガソリン価格の上昇は5%強とプラスの影響を与えました。第3四半期に最も好調だった部門は、キャンディ、雑貨、タイヤ、玩具、宝飾品、キオスク、ホームファニシング、アパレル、ベーカリー、デリカッセンでした。不調だった部門は、酒類、オフィス、スポーツ用品、ハードウェアで、いずれも1年前はかなり好調だった。

その他の事業では、ガソリン、旅行、フードコート、ビジネスセンターが好調でした。

このように、当四半期の売上は全体として好調に推移しました。このように、全体として売上は好調に推移しています。

第3四半期の会費収入は9億8400万ドルで、売上高に対する比率は1.91%となりました。前年同期比では83百万ドル、9.2%の増加です。また、為替による約1,060万ドルの逆風を除くと、当四半期の会員数は10.4%増加しました。

更新率に関しては、過去最高を記録しました。第3四半期末の米国とカナダの更新率は92.3%で、12週間前の第2四半期末から0.3%上昇しました。また、全世界での更新率は会社史上初めて90%を達成し、第2四半期末の報告から0.4%上昇しました。更新率は、自動車保険の更新とエグゼクティブ会員の増加の両方が浸透していることから、引き続き恩恵を受けています。また、初年度の会員更新率もこれまでより高い水準で推移しています。

第3四半期末の会員数、会員世帯数、カード会員数については、有料会員が6,440万世帯、カード会員が1億1,660万人となり、いずれも前年同期比で6%超増加しました。第3四半期末の有料会員数は2,790万ドルで、第2四半期末からの12週間で約80万ドル増加しました。エグゼクティブメンバーは、現在、会員数の43%以上を占め、全世界の売上高の71%以上を占めています。

次に進む前に、最近よくいただくご質問のうち、会費値上げの時期についてお答えしたいと思います。歴史的に見ると、当社は5~6年ごとに会費を引き上げており、過去3回の引き上げは平均して5.5年のタイミングで行われ、最後の引き上げは2017年の6月に行われました。

この5.5年という節目を迎えるにあたり、クレイグ、ロン、エグゼクティブチームとさらに議論を重ねる予定です。しかし、今日のところ、時期についてこれ以上具体的に報告することはありません。

また、現在のマクロ環境、歴史的な高インフレ、そして会員および一般消費者に与える負担を考えると、通常のタイミングより早く今日会費を引き上げることは適切ではないと考えます。

しかし、それが変われば、またお知らせします。

なるほど。

次に、損益計算書に沿って、売上総利益率について説明します。

第3四半期の売上総利益率は、前年同期比で99ベーシスポイント低下しました。売上高に対する比率は10.19%で、昨年は11.18%でしたので、99ベーシスポイントの減少となります。ガソリン価格高騰の影響を除けば、53bpのマイナスです。

それでは、いつものように、売上総利益率のマトリックスについて、以下のように書き留めておいてください。最初の列は報告された売上総利益率、2番目の列は売上総利益率で、ガス・インフレの影響を除いたものです。6つの列があり、1列目がコア商品、2列目が付帯事業およびその他事業、3列目が2%リワード、その次が後入先出法、その他、そして合計となっています。

中核商品のマージンは、報告ベースで前年比87ベーシスポイント減、ガス抜きでは46ベーシスポイント減、付帯事業とその他は報告ベースでプラス6、ガス抜きではプラス18、2%リワードはプラス8、プラス3、LIFOは報告ベースでマイナス25、ガス抜きではマイナス27%、そして最後にその他はガス抜きでも含めマイナス1となっています。

つまり、合計で、報告ベースでは99%の減少、ガス・インフレの影響を除くと53%の減少です。売上総利益率について、コア商品からもう少し詳しくご説明します。ガス代の影響を除くと、コア商品の売上総利益への貢献は46bp低下しました。これは主に、当四半期に非常に好調であったガソリン売上に比べ、主力商品の売上構成比が低かったことによるものです。

第3四半期のコア・オン・コアのマージンは、39bp低下しました。このうち、約3分の2は生鮮食品からもたらされたものです。生鮮食品は、前年同期と比較すると、非常に厳しい状況にあります。また、原材料費の高騰と新賃金体系の導入による人件費の増加も、生鮮食品の落ち込みの要因となっています。アンシラリーおよびその他事業の売上総利益率は、ガスのインフレを除けば、18bp の増加と報告されています。ガス、トラベル、ビジネスセンターは前年同期比で改善しましたが、e-com、薬局、眼鏡でいくぶん相殺されました。2%の報酬は、ガス抜きで3%増加し、8%増加したと報告されています。後入先出法では、ガス抜きでマイナス25ドル、ガス抜きでマイナス27ドルでした。これは、後入先出法およびその他で1億3千万ドルの費用を計上し、ガス抜きでもガス抜きでもマイナス1ベーシスポイントでした。これには、両年度の項目が含まれています。昨年は、1400万ドルのCOVID費用がありましたが、これは主に売上総利益に含まれる割増賃金でした。今年は、冒頭で説明したとおり、7700万ドルのうち2000万ドルがグロスマージンに関連する一過性の費用でした。これら2つの項目の正味の結果は、やはりマイナス1ベーシスポイントとなりました。引き続き値上げの影響を可能な限り軽減していきますが、会員に大きな価値を提供しながらコスト増を転嫁する能力については、引き続き安心しています。

販売管理費に話を移します。良好な結果を示しました。

第3四半期の販売費・一般管理費は、前年同期比で84ベーシスポイント減少または改善し、8.62%となり、前年同期の9.46%から減少しました。これは、ガス・インフレの影響を除くと、84ベーシスポイントの減少または改善となり、44ベーシスポイントとなります。販管費のマトリックスを以下に示します。2つの列があり、1列目は報告された販管費、2列目はガスのインフレの影響を除いた販管費です。1列目はオペレーション、2列目はセントラル、3列目は株式報酬費用、4列目はその他、そして5列目が合計です。

報告ベースでは、販売管理費が68ベーシスポイント改善し、ガス価格上昇の影響を除くと35ベーシスポイントの改善となりました。中央管理部門は、報告ベースで15%の改善、ガス価格調整前では10%の改善となりました。株式報酬は、報告ベースで2%、ガス抜きで1%、その他でマイナス1%、ガス抜きでマイナス20%改善しました。この場合も、合計で84bpの低下または改善となり、ガス・インフレの影響を除いた場合は44bpの改善となりました。第3四半期の販売管理費のうち中核部門は、前年同期比で68%改善し、ガス抜きでは35%の改善となりました。この結果には、今年10月に実施した初任給の引き上げと、今年10月14日に第3四半期中に実施した8週間の賃金・給付金の引き上げが含まれていることに留意してください。セントラルは15%の改善、ガス抜きでは10%の改善となりました。株式コンプはプラス2、ガス抜きではプラス1、その他はマイナス1ベーシス・ポイント、ガス抜きではマイナス2でした。売上総利益率と同様に、この中には両年度の項目が含まれています。昨年は、COVIDの費用が4,400万ドルありました。そして今年は、冒頭でご説明した通り、7,700万ドルのうち5,700万ドルを販売管理費に関連する一時的な費用として計上しました。この2つの項目の正味の結果は、やはり報告されているものからマイナス1、ガスのインフレを除いたものからマイナス2ということになります。

この結果、当四半期の営業利益は8%増加し、17億9,100万ドルとなりました。営業利益の下にある支払利息は、昨年の4,000万ドルに対し、今年は3,500万ドルでした。そして、当四半期の受取利息及びその他は、主に為替の有利な影響により、前年同期比で44ベーシスポイント増加しました。税引前利益は、前年同期の16億5,000万ドルに対し、当四半期は18億2,700万ドルとなり、11%増加 しました。

法人税については、第3四半期の税率は24.9%で、前年同期の25.2%から低下しました。通期では、実効税率は26%から27%の間になると予想しています。その他特記すべき事項として、倉庫の拡張があります。第3四半期は、正味で1つの新しい倉庫を開設し、2つの移転がありました。第3四半期累計では、移転3件を含む17件の倉庫を開設しており、今期はこれまでに14件の倉庫を新設しています。

今年度の残り期間と第4四半期には、さらに10棟の倉庫を開設する予定であり、移転3棟を含む年間27棟、2022年度全体では24棟の倉庫を新規に開設することになります。この24の倉庫は、米国に14、カナダに2、韓国、日本、オーストラリア、メキシコ、スペイン、フランス、中国に各1、そして今年8月にニュージーランドに初出店するもので、市場別では、米国に1、カナダに2、韓国に1です。

今年度の新規出店は、第2四半期に発表した見通しより4店舗少なくなっています。4つのうち2つは、電気機器に関連するサプライチェーンの問題による影響です。そして、残りの2棟は、サードパーティによる用地開発の問題により遅れています。現在、これら4棟はすべて、今秋の暦11月末までにオープンする予定です。ちなみに、遅れているのは、米国で3件、オーストラリアで1件です。第3四半期の純新規オープンは、カリフォルニア州サンマルコスにあるビジネスセンター1棟です。そして、第4四半期にオープン予定の10店舗のうち、最初の1店舗が先週ユタ州リバートンにオープンし、本日現在、全世界のコストコは830店舗となりました。

CapExについては、2022年第3四半期の支出は約8億5,400万ドルでした。

通年のCapEx支出は、約40億ドル弱を見込んでいます。

e-comm事業については、第3四半期の通信販売事業者の売上高は、為替レートの影響を受けずに7.9%増加しました。これは、1年前の38%増に次ぐ増加です。当四半期に好調だった部門は、特注品、パティオ&ガーデン、宝飾品、ホームファニシングです。

最大のEコマース商品部門のマネージャーは、家電、電化製品、テレビを含みますが、前年同期の非常に強い売上増加に対して、一桁半ばより少し良い伸びとなりました。また、コストコの食料品部門は、サードパーティ・デリバリー、2日配達、生鮮・冷凍食品を含め、成長を続けており、当四半期は2桁台前半の伸びとなりました。コストコ・ロジスティクスの最新情報です。コストコ・ロジスティクスは、引き続き、大型でかさばる商品の売上を牽引しています。第3四半期は、週平均で58,000件以上の出荷がありました。

通期では、配送総額は23%増加し、300万ドルを超えると予想しています。ロジスティクスでは、特に大型商品やかさばる商品について、ベンダーからのドロップシッピングから自社在庫からのダイレクトシッピングへの移行を続けています。これにより、全体として商品原価が下がり、会員の皆様への配送時間やサービスレベルも向上しています。

なるほど。では、インフレについて少しコメントします。

まず第一に、インフレは続いています。商品価格の上昇、賃金の上昇、輸送コストの上昇、サプライチェーンの混乱などによる圧力は、すべてまだ続いています。

第1四半期の物価上昇率は4.5%から5%の範囲と推定しています。

第2四半期は、6%程度と予想していました。第3四半期については、販売店の方々と相談した結果、インフレ率は7%台と推定されました。

しかし、第3四半期の生鮮食品のインフレ率は、肉の高騰が循環し始めているため、前年同期比で若干低くなっています。売上が堅調に推移し、マージンも比較的安定していることから、コスト上昇分を適切に転嫁していると考えています。次に、在庫についてご説明します。

第3四半期の在庫は、前年同期比26%増、第2四半期は19%増となりましたが、在庫に関していくつか重要なコメントをさせていただきます。前年同期比での在庫増加の重要な要素は、台数の増加ではなく、インフレです。

当社は新規出店を続けており、過去12ヶ月で20ヶ所の新規出店を行いました。

また、昨年の高い需要の結果、一部の部門で在庫が少なくなっています。また、e-コマース事業では、先ほども申し上げましたように、大型商品を中心に意図的に在庫を積み増ししています。食品・雑貨と生鮮は非常に良い状態です。

当社の弱い供給力は前年並みです。非食品の在庫は、一部のカテゴリーで増加しています。これは、昨年、特定の部門、具体的には、季節的な芝生や庭、テレビ、家電、スポーツ用品で軽かったことが一因となっています。また、小型家電や家庭用品の在庫は、今年は入荷が遅かったこともあり、少し多めになっています。

さらに、昨シーズンのホリデーシーズン向け商品の入荷が遅れたため、今秋まで在庫を確保することと、サプライチェーンの問題が続く中、適切な在庫水準を確保するための買い入れ商品の両方で、数億ドルの余剰在庫を抱えています。

Craig、Ron、そして新たにマーチャンダイジング部門を担当することになったClaudine Adamoと話し合った結果、現在の在庫レベルには問題がないことがわかりました。追加で保有している在庫は適切な部門にあり、彼らはそれを動かす能力について高く評価しています。中国について簡単にお知らせします。

上海の閔行(ミンハン)にある中国初の店舗は、第3四半期の最後の6週間を閉鎖しました。この閉鎖により、当四半期の売上は約3,500万ドルのマイナスとなりました。

5月18日現在、このビルは営業を再開していますが、清掃や営業に関する制限など、一度に入館で きる人数に制限を設けて営業していることをご報告します。

昨年12月にオープンした蘇州の2棟目のビルは、今のところロックダウンや制限をほとんど受けずに済んでいます。浦東にある上海の3棟目のビルは、今年の12月のオープンを目指しているところです。そのタイミングは、今後数カ月間、この地域が営業を続け、ロックダウンの影響をこれ以上受けないかどうかにかかっていますが、現在、さらに4棟の中国ビルを建設中で、計画中です。開業時期は今後2年以内です。これらは、上海以外で初めての中国でのオープンとなります。この4棟のうち、1棟は2023年度、3棟は2024年度にオープンする予定です。

5月29日(日)までの4週間の売上高を、来週6月2日(木)のマーケットクローズ後に発表します。これは、メモリアルデーの祝日のため、従来の水曜日の発表より1日遅い発表となります。

最後に、全世界で働く30万人のコストコ従業員に対して、この最も困難な環境を乗り切るために、日々素晴らしい仕事と積極的な努力を行っていることに賞賛を送りたいと思います。

私たちの加盟店やオペレーターはビジネスにおいて最高であり、彼らの努力は私たちの好調な営業成績に反映されています。

最後に、フードコートで販売している1.5ドルのホットドッグとソーダの組み合わせを値上げしたという誤った情報がソーシャルメディアや他のメディアで出回っていることについて言及したいと思います。

80年代半ばにホットドッグとソーダのコンボを導入したときの価格は1.50ドルだったとだけ申し上げておきます。現在の価格は1.50ドルで、今のところ値上げの予定はございません。それでは、エリカに話を戻して、質疑応答に入りたいと思います。ありがとうございました。

質疑応答

オペレーター
最初の質問はモルガン・スタンレーのシメオン・グットマンからお願いします。

シメオン・グットマン
やあ、ボブ。調子はどうですか?

ボブ・ネルソン
いいですね。

Simeon Gutman
誰が答えを囁くんだ、もしお前が俺の得になることばかりしているならな。

ボブ・ネルソン
助けてもらったよ。

Simeon Gutman(シメオン・ガットマン
なるほど、わかりました。ガス以外のコア・マージンについてですが、基礎的なランレートが少し悪化したように見えますが、これは世間で言われているようなことを考えれば大きな驚きではないと思います。

コア・オン・コアの中で、生鮮品の前年比について触れましたが、これは輸送によるものなのでしょうか、それとも不規則な在庫によるマークダウンがあるのでしょうか?そこで何が起きているのか、少しお話しいただけますか?ありがとうございます。

Bob Nelson
そうですね。

生鮮の方ですが、昨年は文字通りD&Dがありませんでした。労働生産性が非常に高かったのは、生産量が多かったからです。

ですから、このレバレッジはかなり維持できていると思います。パンデミック以前のレベルをはるかに上回っています。ただ、昨年は異常でした。

だから、そのうちのいくつかは維持できると思います。しかし、それがすべてではありません。それから、先ほど申し上げたように、今年は原材料費が少しかかっています。これらは最終的には商品の価格に反映されます。しかし、ご存知のように、コストが上がれば真っ先に上がるというわけではありません。

つい最近も、四半期が終わった後だったかもしれませんが、マフィンとクロワッサンの価格を、原材料の価格が昨年の2倍、3倍、4倍と上昇し続ける中、しぶしぶではありますが、1ドル値上げを実施しました。

つまり、本質的にはそのような状況なのです。

Simeon Gutman
了解しました。続けてお聞きしたいのですが、トリップコンソリデーションで、トリップあたりのアイテム数が増加していることはありますか?何かあれば、これはもうお聞きになりたいことだと思います。

ボブ・ネルソン
正直なところ、建物内の処理能力に大きな変化はありません。つまり、トラフィックは多いんです。取引量もそれほど減ってはいません。しかし、人々がお金を使う場所が少し変わってきています。昨年は家庭用品が多かったのですが、今年はチケットやレストラン、旅行、タイヤ、ガソリンなど、より多くのものが売れています。しかし、アパレルや家具、宝飾品、テレビ、家電製品などの分野では、まだまだ健在です。これらの部門はすべて、一昨年のかなり良い数字に加え、きちんとした売上の伸びを示しています。全体的に言うと、今年はカゴの中の商品の数という点では、ごくわずかかもしれませんね。1年前のCOVIDの時にトリップの統合が進んだので、昨年より少し少なくなっています。しかし、全体としては、会員の皆さんの買い物の様子を見ると、かなりいい感じだと思います。
シメオン・ガットマン
そうですか。ありがとう、ボブ。お元気で。

オペレーター
次の質問は、ゴードン・ハスケットのチャック・グロムさんからです。

チャック・グロム
そうですか どうもありがとう ボブ、今日はよくやった。

特に最近、マクロ環境の不確実性が増している中で、価値を示したいという思いと、あなたがおっしゃるようにインフレ率が5%から7%の間で上昇している中で価格上昇を見過ごすことのバランスをとることについて、クレイグさんの見解をお聞かせください。しかし、場合によっては、もっと高い圧力がかかっていることも知っています。

そこで、クレイグはこのバランスについてどう考えているのでしょうか?

ボブ・ネルソン
さて、私たちは常に市場で最高の価値を提供したいと考えています。その価値を示し続ける限り、価格や運賃、原材料の値上げを転嫁することは容易だと考えています。それが、本当に重要なことなのです。この点については、私たちも手応えを感じています。私たちが最も注意深く見ている相手に対して、直近のショップは変わっていません。食品、雑貨、生鮮食品の一部で価格を引き上げたという事実はありますが、私たちはこれまでとまったく同じように競争力を発揮しています。

チャック・グロム
なるほど。素晴らしい。それから、コア・オン・コアについてですが、3分の2が生鮮食品というお話でしたね。

裁量権のあるカテゴリーについて、もう少し詳しく説明していただけませんか?

Bob Nelson
残りの3分の1が低マージンということで、食品よりも非食品の方が若干バランスが取れていると思います。特定のカテゴリーについて、今すぐ具体的に説明できるわけではありませんが。というのも、私たちはカテゴリーではなく、アイテム・ビジネスですから、特定のアイテムを動かすか動かさないかがすべてなのです。

チャック・グロム
なるほど。それは助かります。ありがとうございます。

ボブ・ネルソン
ありがとう、チャック。

オペレーター
次の質問はJPモルガンのクリストファー・ホーバースからお願いします。

ミーガン・アレキサンダー
こんにちは、どうもありがとうございます。クリスに代わってミーガン・アレキサンダーです。シメオンの質問のフォローアップです。コア・オン・コアの輸送に関して、燃料やディーゼルの高騰による圧力はありますか?もしそうなら、4月末にかなり急速に加速したように思います。コア・オン・コアに通常よりも大きな影響を与えるような、こうしたコストに関する値上げを抑制しているのでしょうか?

ボブ・ネルソン
いいえ、そんなことはありませんよ、Megan。海上輸送やトラック輸送、燃料の価格など、サプライチェーン全体にわたって輸送コストが上昇していると思います。

最終的には、これらのコストが販売価格に反映されることになると思います。繰り返しますが、これは他のこととは違います。他の企業と比べると、私たちは少し足を引っ張る傾向がありますが、その管理方法については、4月末から大きな変化はないと思います。

ミーガン・アレキサンダー
了解しました。

なるほど。それは助かります。それから、後入先出法について簡単にフォローアップをお願いします。値上げが続いているようですが その圧力は今後も加速し続けるのでしょうか?それともコスト環境次第なのでしょうか?

Bob Nelson
そうですね。確かに、私たちはこの先どうなるかを正確に予測することはできません。明らかに、年を追うごとにインフレは進行しています。このままの水準で推移すれば、当社の損益に何らかの影響を与え続けることになるでしょう。もしデフレが始まり、来年インフレになれば、その分は取り戻せるでしょう。しかし、まだ道半ばです。

まだインフレが続くと誰もが思っているのではないでしょうか。

しかし、公平を期すために、第4四半期に入ると、昨年の初めからインフレのサイクルが始まりました。また、一昨年の第4四半期には、後入先出法に基づく小さな費用が発生しました。

ですから、予測するわけではありませんが、この四半期に生鮮食品のインフレ率が少し低下しました。第4四半期に入ると、他の分野でも多少の変化があるのでしょうか?しかし、それはサプライチェーンにおける他の分野でのコスト上昇によって相殺されるかもしれません。

もちろん、今年に入ってから、第1四半期、第2四半期とインフレ率が上昇しています。

ですから、この先どうなるかは予想がつきません。しかし、もっとインフレが進むと仮定すれば、後入先出法がもっと増えるでしょう。しかし、インフレが進めば、後入先出法に基づく後入先出法が適用されます。

ミーガン・アレキサンダー
了解しました。ありがとうございました。

Bob Nelson
もちろんです。

オペレーター
次の質問はTruist SecuritiesのScot Ciccarelliからです。

スコット・シッカレリ
ボブ、元気ですか?

ボブ・ネルソン
こんにちは、よろしくお願いします。

Scot Ciccarelli
よかった。どちらかというと事業戦略的な質問なのですが。

質問ですが、もし販売管理費のレバレッジがそれほど効いていないとしたら、売上総利益を守るためにもっと値上げをしようとしましたか?

ボブ・ネルソン
それは答えるのが難しいですね。もしこれから先ずっと、四半期ごとに販売管理費のレバレッジをかけることができるのであれば、値上げはしません。つまり、私たちの目標は、価格を永久に下げ、販売管理費を削減することなのです。すべてはバランス感覚なのです。もちろん、売上総利益率についても同じことが言えます。つまり、誰もが業界の動向を読んでいるのです。

当社のガス事業の売上は非常に好調でした。

売上高は非常に好調で、売上総利益率も高い水準にあります。その結果、価格を維持することで、他の事業分野でも活用できるようになったのです。それは私たちの仕事です。それが小売です。

スコット・シカレリ
了解しました。

なるほど。ありがとうございます。

オペレーター
次の質問はグッゲンハイムのジョン・ハインボッケルが行ないます。

ジョン・ハインボッケル
Bob、まず始めに -- 私たちは最近のインフレについて未知の領域なので、そこから話を始めたいと思います。皆さんはどの程度 -- あまりやっていないと思いますが、ある場所で価格を引き上げて、消費者の反応を見てから、より広範囲に展開するつもりなのでしょうか。また、品目ごとの弾力性を見て、値上げを実施しない、または実施しない、あるいは元に戻すというようなことはありますか?

Bob Nelson
そうですね。John、正直なところ、私たちは市場をテストしませんし、シアトルのような市場で、私たちの快適なレベルを超えた値上げをテストすることもないでしょう。価格を上げて、商品にかかるコストの一部を転嫁して、それでも価値提案が成り立つと思えば、そこに向かっていきます。私たちは、このような商品をすべてテストしているわけではありません。

ジョン・ハインボックル
なるほど。

ボブ・ネルソン
前代未聞の時代です。SKU数が限られていて、各バイヤーが実際に管理しているSKUの数も少ないので、彼らは市場での競争状況をかなりよく理解していますし、どの程度の価格でどのようなビジネスができるかについても、かなりいい感触を持っていると思います。そして、それが私たちのマネジメントに役立っていると思います。

ジョン・ハインボッケル
なるほど。次に、ガソリンの消費量ですね。これはどのように推移しているのでしょうか。また、歴史的に見ると、ガソリン価格の上昇は御社のシェア拡大につながったと思います。それが加速して、クラブへのトラフィックが増加し始めたのでしょうか?

Bob Nelson
そうですね、いい質問です。もちろん、私たちの市場での価値提案はクラス最高のもので、実際1年前と比べると加速しています。

業界のガソリン需要は1~2%の範囲にあると思います。しかし、当社のトレンドは、10代後半から20代前半で、それよりもはるかに優れていると言えます。確かに、ガソリンを購入される方がたくさんいらっしゃいます。しかし、1ガロン1ドル以上という非常に高い価格設定のため、多くの会員がガソリンを補給しに来ています。そのような会員は、5〜6ガロン買って帰ります。

そのため、測定が難しいのですが......今、私たちのステーションでは大量の給油が行われています。

ジョン・ハインボッケル
そうですか。ありがとうございます。

オペレーター
次の質問はバークレイズのカレン・ショートからお願いします。

カレン・ショート
こんにちは、どうもありがとうございます。

2つの質問をさせてください。Bob、あなたは明らかに、誰もが心に抱いているメンバーシップの要素に言及しました。しかし、私がお聞きしたいのは、この4ヶ月間に基づいて、別の方向に揺らいでいるように思うのですが、いかがでしょうか?

会費を上げないという確固とした態度をとっている理由をお聞きしたいのですが、必ずしも上げるべきだとは思いませんが、明らかにそのようなスタンスをとっておられます。

それが最初の質問です。

Bob Nelson
まあ、本当に揺らいでいるわけではありません。

5年半のサイクルから1年か1年半が過ぎると、率直に言って、それについて多くの質問を受けるようになると思います。今回の発言は、「現時点では、私たちにとって正しいとは思えない」ということを述べているのです。そのようなことは言っていませんし、やるつもりもありません。ただ、今の私たちにはふさわしくないと言っているのです。これは、3ヵ月前の第2四半期の電話会議で話したときと同じ答えだと思います。

ですから、5年半のサイクルに達していないこと以外は、何も変わっていないと思っています。これでご理解いただけるでしょうか。

カレン・ショート
ええ、その通りです。それから、2つのコメントがありましたが、小規模なクライアントのホリデーシーズンの在庫が少し重いということでしたが、在庫を解消する能力には満足しているようですね。

そこで、消費者動向の減速に備えるという意味で、具体的にどのようなことをおっしゃりたいのか、また、そう考えておられるのか、あるいはそう考えておられないのか、お聞かせいただけませんでしょうか。また、その点についてはどのような状況にあるのでしょうか?

Bob Nelson
1ヶ月後、2ヶ月後、3ヶ月後、どちらになるかはわかりません。私たちはトラフィックを増やし、会員を獲得し、率直に言ってトップラインを牽引する能力について、とても良い感触を得ています。昨日Ronと話したのですが、彼はいくつかの分野で2週間ほど供給が増えたと考えており、特に問題もなく在庫を消化できると考えています。

季節商品については、その多くがクリスマス商戦で入荷が遅れたもので、冷凍保存してありますが、この秋には出荷する予定です。この秋には販売する予定です。このような商品はすべて値上がりしているので、おそらくかなりお得な価格で販売することになるでしょう。

だから、それを動かすことができるというのは、とてもいいことだと思います。もうひとつは、マスクなどの在庫を増やすことですが、これはCODに何らかの支障があった場合に備えてのことです。

戦略的とは言いませんが、今のような非環境下で通常保有するよりも少し多めの在庫を保有しています。

カレン・ショート
そうですか。

最後に1つだけ、こっそり教えてください。

燃料に関しては、当然ながら、御社の店舗にとって大きな魅力です。営業時間内に燃料を満タンにして、実際に店舗に入店する人の割合について、何か最新情報はありますか?

Bob Nelson
いえいえ、そうではありません。この数字は50%くらいです。70%という数字がどこから出てきたのかは分かりませんが。この数字は少し下がっています。先ほど申し上げたように、ガソリンを入れに来る会員が増えたからです。でも、ガソリンを買ってくれる人のお店の数は、全体としては増えているでしょう。しかし、ガソリンスタンドを利用する人の数は増えているので、比率は下がっています。

ですから、普及率は少し下がっていますが、相対的な店舗数はおそらく増えているはずです。

カレン・ショート
なるほど、営業時間内が70%、全体が50%だと思っていたのですが、もしかしたら間違っていたのかもしれませんね。

では、ありがとうございました。

ボブ・ネルソン
そうですね。

オペレーター
次の質問はウェルズ・ファーゴのエドワード・ケリーからです。

エドワード・ケリー
こんにちは、こんにちは。第4四半期の売上総利益率の見通しについて、お考えをお聞かせいただければと思います。

前年同期比では、コア・コンペア(中核的な比較対象)は楽になっていますが、2年ベースではそうではありません。おそらく、まだ後入先出法が残っているように思われます。燃料油のマージンはあまり良いスタートを切っているとは思えませんが、これはガソリン価格が上昇していることと、明らかに四半期が長いことが理由でしょう。今期はどのような見通しを立てているのでしょうか?

Bob Nelson
私たちはすべての予算を把握しているわけではありませんが、グロスマージンがどの程度になるかという点については、本当に何も教えていません。

厳しい環境は続いていると思います。

私たちは、ある種のコストについてはうまく処理できると考えています。しかし、他の分野ではそれほど良いとは思っておらず、価格を維持したいと考えています。

ですから、具体的にどの程度になるかは申し上げられません。

今期は、みなさんが見ているのとほぼ同じような感じでした。もう少し少ないかもしれないし、多いかもしれません。それ以外のことは、まだわかりません。

エドワード・ケリー
そうですね。

なるほど。それは助かります。そうですね。もう1つお聞きしたいのは、あなたも触れておられましたが、製品コストのインフレと顧客への転嫁をどのように進めておられるかということです。歴史的に見れば、あなたは競争に遅れをとっていたはずです。

しかし、そのタイムラグの長さがある程度短くなったのではないかと思います。それが本当かどうかはわかりませんが、ただ、そこに色をつけているだけです。それから、ベンダーの立場から見ると、貴社はあまり多くのSKUを販売していないので、どのようなことができたのでしょうか?そのため、これらの製品の中でスケールメリットを発揮しています。

そのあたりの交渉はどうなっているのでしょうか?

Bob Nelson
さて、いつも言っているように、私たちの第一の目標は値上げを抑えることです。そして最初の目標は、ベンダーと組んで、双方にとって値上げを緩和する方法があるかどうかを考えることです。それが戦略です。確かに、さまざまな分野からの圧力が強くなっており、より困難な時代になっています。原材料費だけでなく、人件費もそうです。原材料費だけでなく、人件費など、さまざまな要因が絡み合っています。しかし、ご指摘のように、私たちは比較的少数のSKUで多くの量を生産しています。

そのため、サプライヤーは当社と協力しています。そして、結局のところ、私たちが棚に並べるすべての商品について、最高の価値を提案することが重要だと考えています。そして、そのようなコストの一部を転嫁し、その商品で最高の価値を示すことができるのであれば、それは素晴らしいことです。しかし、場合によっては、それを効果的に行うことができないかもしれません。しかし、全体としては、加盟店がこの問題をうまく処理できるようになったということで、私は非常に満足しています。ここ数四半期は、いろいろなことがありました。第4四半期、そして次の会計年度に向けても、この状態を維持できると思います。

エドワード・ケリー
なるほど、素晴らしい。ありがとうございます。

オペレーター
次の質問は、ベアードのピーター・ベネディクトからお願いします。

ピーター・ベネディクト
どうも、質問を受けてくれてありがとう。ボブ、ナイスジョブ。プライベートブランドについて質問です。カークランドの浸透率についてですが、1年前と比較してどのような状況でしょうか?また、より強い牽引力を得ている地域や成長率が上がってきている地域はありますか?プライベートブランドについて、消費者がどのように行動しているのか興味があります。

Bob Nelson
そうですね -- 実際に見てみましたが、普及率という点では少し上がっていて、おそらく30~40ベーシスポイントくらいでしょう。

ですから、まだ多くのビジネスを行っています。でもやはり、先ほど消費者の話をしたように、ブランド品からプライベートブランドへの買い替えや乗り換えはあまり見られません。

ですから、私たちは引き続きプライベートブランドを成長させていきますが、それは私たちのビジネスにとって意味のあることだと考えています。そして、消費者は当社での買い物の仕方を変えていないのです。

グローバルでの普及率という点では、0.4ポイント増、26ポイント増というところでしょうか。

ピーター・ベネディクト
了解しました。

なるほど。それは助かります。それから......1年目の更新率が高いというお話があったと思いますが、1年目の更新率はどのくらいなのでしょうか。いつからそうなっているのでしょうか?これは米国の動きなのでしょうか?国際的な動きなのでしょうか?あるいは、どの程度良くなっているのか、数字を少し整理してください。

Bob Nelson
ええ、もちろんです。

歴史的には、その地域の国にもよりますが、50年代前半から後半 -- すみません、50年代後半から60年代前半といったところです。それが今では、国によって異なりますが、60年代後半から70年代前半の水準にあります。

パンデミックが始まってからのこの2年間で、初年度の更新料が10%ほど上がりました。

というのも、私たちは明らかに、私たちのサービスを利用したことのない新規会員を多く獲得しているからです。パンデミック以前は、私たちのサービスを利用し、良い経験をして、その会員からより良い継続率を得ていたのです。

ピーター・ベネディクト
そうですね。確かに、逆方向へ行くよりはましですね。

では、お疲れ様でした。ありがとうございました。

ボブ・ネルソン
ありがとうございます。ありがとう、ピーター。

オペレーター
次の質問はシティのポール・レジュエツからお願いします。

ブランドン・チータム
ポールに代わってブランドン・チーサムです。サプライチェーンのボトルネックについてお聞きしたいのですが。特定のカテゴリーで改善されたもの、悪化したものがあれば教えてください。

競合他社では、一般消費財や家具が厳しいカテゴリーとして挙げられていますね。

そのようなことはないのでしょうか?

Bob Nelson
今私はRonと一緒にここに座っていますが、彼が言うには、私たちは全体的に、どこも以前より少し改善しているということです。特定のカテゴリーに限ったことではありません。ロサンゼルスにある船の数が100隻や120隻から40隻や50隻になったことや、自社船を利用して製品を運ぶことができるようになったことも、その一因だと思います。

私たちが購入するすべての製品において、全体的に少しづつ改善されていると思います。

ブランドン・チータム
ありがとうございます。以前は、製品が不足した場合、ベンダーを変更したり、既存のメンバーやベンダーを新しい製品に活用したりすることができたとおっしゃっていましたね。サプライチェーンが改善されたことで、そのような動きは鈍くなったのでしょうか?

ボブ・ネルソン
カテゴリービジネスが少なくなり、アイテムビジネスが増えたことで、より簡単にピボットできるようになりました。

ですから、ある商品で問題があったり、ある商品で価値を示すのに苦労している場合は、その分を別の商品に振り向けることができます。

そのため、特定の商品に問題がある場合、あるいは特定の商品で価値を示すのが難しい場合、他の商品に軸足を移し、倉庫に保管することができるのです。これは、私たちのDNAの一部だと思います。今のような環境であれ、通常の環境であれ、私たちが毎日ここで行っていることは同じです。

ですから、これは私たちのビジネスの構造に基づいた競争上の優位性だと思います。

ブランドン・チータム
そうですね。ありがとうございます。ありがとうございました。幸運を祈ります。

ボブ・ネルソン
そうですね。素晴らしい。ありがとうございます。

オペレーター
次の質問はオッペンハイマー社のルペッシュ・パリックからです。

エリカ・アイラー
こんにちは。ルペシュに代わってエリカ・アイラーです。質問をお受けいただきありがとうございます。

まず、ガソリン価格とクラブへの集客について触れられましたが、ガソリン価格の動向から、この環境下で消費者がより価値を求め、クラブの会員数が増えているとお考えでしょうか?

Bob Nelson
ええ、ええ。もちろんです。

会員になる理由はそれぞれだと思いますが、特に今のガソリンが非常に高い価値を提供していることを考えると、間違いないでしょう。

Erica Eiler
なるほど。次に、裁量労働制に話を戻します。

消費者が他のカテゴリーに支出することについて触れられましたが、これは現在、誰もが耳にしていることです。今までの状況を踏まえて、カテゴリーごとの変化で何か驚かれたことはありますか?

Bob Nelson
特にありません。スポーツ用品のような分野は、すべてのジムが再開していますし、スポーツ用品の中でも特にエクササイズ用品は、1年前にもたくさん売れました。スポーツ用品では、1年前にたくさん売れた運動器具が今年もたくさん売れています。オフィスは少し落ち込んでいます。また、1年前は在宅勤務をする人が多かったです。

ですから、この部門が前年より少し軟調なのは、私たちにとっては当然のことです。

ですから、私たちが予想していたよりも少し軟調な部門、あるいは軟調だと予想していた部門は、それほど大きな驚きではないと思います。大きな驚きではありません。

エリカ・アイラー
そうですか。素晴らしい。ありがとうございます。

ボブ・ネルソン
もちろんです。

オペレーター
次の質問はBMOキャピタルのケリー・バニアからです。

ケリー・バニア
ボブ、ありがとうございます。

もう1つお聞きしたいのですが、7%のインフレということですが、食料品や消耗品と裁量労働制ではどのような違いがあるのでしょうか。また、インフレを転嫁する能力や意欲に違いはあるのでしょうか?

ボブ・ネルソン
非食品分野では確かにインフレが進んでいますが、ミックスがそれを抑えています。

例えば、10%上昇したパティオセットと、それほど上昇しない衣料品とでは、販売数量が違ってきます。価格帯の低い商品への影響は少なくなります。

全体的に見れば、インフレ率は比較的同じだと思います。繰り返しになりますが、私たちはアイテムビジネスです。

このため、ある品目ではインフレ率が高く、他の品目ではインフレ率が低くなっています。また、この言葉を使い続けなければなりませんが、価値提案に関わることだと考えています。そして、価格を下げるか上げるかは、市場における当社の位置づけによります。そして、私たちが優れた価値を示し続ける限り、その実現はより容易になります。

ケリー・バニア
なるほど。では、大口商品全般について補足してください。その傾向について教えてください。また、現在の環境下で、大口投資について社内でどのように考えているのか、もう少し保守的に計画しようと考えていますか?

ボブ・ネルソン
そうですね。この言葉を使い続けるわけではありませんが、私たちはアイテムビジネスです。そして今、家具の分野で大きな力を持っていると思います。パティオも好調です。1年前は在庫があまりありませんでした。

1年前は在庫が少なかったのですが、今は在庫が増えたので、その分商品を動かすことができます。運動器具は、例えばバーベキューのように、あまり売れていません。去年はみんな家で料理をしていたので、バーベキューを買いました。そのような特定の商品は、今年はあまり売れていません。

私たちにとって良いことは、私たちが販売する商品の幅がとても広いので、あまり......つまり、大口商品として見ていないのだと思います。家電製品もそのひとつです。今年、家電製品は非常に好調です。

昨年も少し供給不足がありましたが、チップの問題も改善されつつあります。しかし、まだ解決していません。しかし、今年は在庫が充実しており、1年前よりも確実に家電製品が売れています。これらは最も重要な商品です。

それがどうした?どうなんだ?私の部下は旅行と言っています。大きな買い物ではありませんが、経験です。2年間も旅行に行かずに溜め込んでいた人たちが、このビジネスで大成功を収めたんです。

だから、不況がやってくるとか、いろいろ言われているんですが、うちのビルを見ても、最近飛行機に乗っている人なら、そんなこと全然気づかないですよ。

ケリー・バニア
完璧です。ありがとうございます。

Bob Nelson
そうですね。

オペレーター
次の質問はループキャピタルのローラ・チャンピンからです。

ローラ・シャンピン
私の質問を聞いてくださってありがとうございます。中国での更新率について、具体的に教えてください。当初、中国での会員数は非常に伸びたと聞いています。しかし、ここ数年の状況を考えると、どの程度顧客を維持できているのか、興味があります。

Bob Nelson
そうですね。Laura、実は目の前にその資料がないんです。

オフラインでメールをいただければ、もう少し詳しくご説明できるかと思います。最初の2つの倉庫で多くの会員を登録したため、いくつかの市場で見たよりも若干低くなっていることは知っています。

しかし、最初の倉庫をオープンしたときは1棟だけだったのが、今では2棟になり、さらに3棟目が上海にオープンします。そのため、勢力図が少し変わってきています。

ローラ・シャンピン
了解しました。それから、一時的な費用についてもう少し詳しく教えてください。6月18日が休日になったから休暇を追加したのでしょうか。それとも他に何かあるのでしょうか。

ボブ・ネルソン
いえ、社員一人ひとりが自由に使えるようにしただけです。基本的には、各従業員が自分にとって重要な特定の日に使える、追加のフローティングホリデーなんです。

Laura Champine
了解です。ありがとうございます。

ボブ・ネルソン
あと1つか2つ、David、Josh、私の3人でオフラインの質問をお受けしましょうか。

オペレーター
はい。次の質問は、Evercore ISIのGreg Melichからお願いします。

グレッグ・メリッヒ
ハイ、ありがとうございます。ボブ、補助的なビジネスのマージンが上がっていることについて、もう少し詳しく教えていただけますか?旅行が戻ってきたのでしょうか? 何がその原動力になっているのでしょうか?

Bob Nelson
確かに、ガソリンは最大の原動力でしたね。それから、旅行も恩恵を受けている一つだということはお話したと思います。

Greg Melich
ペニープロフィットやガス代は、前年比でも上がっていますね。

Bob Nelson
そうですね、前年比は上がりました。ただ、ガソリンの値段が前年比で40%も上がっていることは覚えておいてください。

Greg Melich
マージンはそうですね。

Bob Nelson
はい、そうです。

Greg Melich
了解しました。それから休暇の件ですが、7,700万ドルというのは今年発生するものですか、それとも今後4四半期に渡って発生するものですか?

ボブ・ネルソン
両方です。7,700万ドルは基本的に、3月14日の時点で各従業員の休暇にかかる費用を帳簿に載せるためのものです。そして、その費用は通常の販売管理費と福利厚生費として、四半期ごとに計上されますね。

グレッグ・メリッヒ
そうです。

ということは...

Bob Nelson
第3四半期のコストは -- というか、第3四半期の8週間は通常の販売管理費に含まれていますね。

Greg Melich
了解しました。

では、おそらく第3四半期の8週間分だと思うのですが、これを週次で見て、前倒しで使うということでよろしいでしょうか?

Bob Nelson
そうですね、週ごとの数字はお伝えしていません。年間ではそうなっています。

Greg Melich
つまり、7,700万ドルは1年分ということですか?

Bob Nelson
その通りです。8週間分の追加費用が発生しました。

Greg Melich
わかりました。

わかりました。

ボブ・ネルソン
つまり、そうですね...

グレッグ・メリッチ
わかったよ それは素晴らしい。どうもありがとう。

ボブ・ネルソン
はい、ありがとうございます、Greg。

オペレーター
次の質問はジェフリーズのステファニー・ウィシンクです。

ブレイク・アンダーソン
ステフに代わってブレイクです。時間を割いていただいてありがとうございます。新規会員の増加について、何かご意見があれば伺いたいと思います。ガス代が会員獲得のメリットであることはご存知ですし、既存会員の下取りはあまり見られなかったようですが、食品・非食品の節約を目的に入会する新規会員がいるのかどうか、お聞かせください。

Bob Nelson
まあ、会員登録するときに、なぜ会員になるのか、ということはあまり聞かないんです。会員一人一人に対して、会員になるきっかけとなるような、異なる価値提案があればいいと思っています。もうひとつ付け加えるとすれば、デジタルで登録する会員の数が増えてきています。これは、特に食料品などのオンライン商品と関係があると思います。

特に食料品では、クラブから10~15マイル圏内に住んでいない人が、オンラインショップを利用できるようになりました。しかし、パンデミックでは、これを試してみて、少し離れたところに引っ越して、良い経験をしたのです。

デジタルで登録し、デジタルで滞在し、半分はデジタルで、半分は倉庫で使うかもしれません。

ですから、人によって理由はさまざまだと思います。その人の好みによります。

ブレイク・アンダーソン
なるほど。最後に、更新率についてですが、この四半期は好調でした。

また、MFIの伸びも予想通りでしたか?ありがとうございます。

ボブ・ネルソン
そうですか。私の部下が言うには -- 私は知りませんでしたが、ほぼ予想通りだったようです。つまり、私たちは引き続き、何がその原動力になっているのかを考えてみると、より多くのベースメンバーをエグゼクティブ・メンバー・プログラムに転換しています。これが貢献しているのです。これは毎週実感しています。

そのため、更新率に貢献することは分かっています。

もちろん、初年度の更新率が向上していることも、会員数の増加に寄与していると思います。

このように、すべてのことが指標の改善に寄与していると思います。

Blake Anderson
ありがとうございます、ボブ。助かります。

Bob Nelson
自動車保険の請求書ですね。

Bob Nelson
質問がなければ、これで終わりにします。今日はありがとうございました。また、DavidとJoshと私は、何かフォローアップがあれば、いつでも対応しますよ。ごきげんよう。

オペレーター
以上で本日のコンファレンス・コールを終了いたします。ご参加ありがとうございました。

これにて終了とさせていただきます。

次の記事を書く励み、定期的に更新するモチベーションになっています。 サポートしていただけたら、投資・チャート分析のインプットに役立てたいです。